NORIYOs NOTE
NORIYOs NOTE
ログイン
メモ
ずんだもちの完成!!!
東北地方の方言では「ずんだもづ」・「ぬだもづ」などと発音されています。
砂糖を使用した甘みのある郷土菓子です。
2011.08.09:
noriyo
:[
メモ
/
ベジアートミュージアム【夏】
]
がんばっぺ いしのまき
丹精込め育てた石巻産の海苔を使用しています。
2011.08.09:
noriyo
:[
メモ
/
ベジアートミュージアム【夏】
]
ヨ―カンはつめたーく冷やすのだ
やさしい口あたりと上品な甘さ。あずき・ごま・ひきちゃのこだわりの味わい。
つめたーく冷やしてお召し上がりください。
2011.08.09:
noriyo
:[
メモ
/
ベジアートミュージアム【夏】
]
懐かしい味
「仙台駄がし」は保存料は使わず独自の製法で造りあげ、新鮮さと材料の持ち味を生かした手造りの素朴な駄菓子です。
「くるみゆべし」は伊達政宗公が合戦の際、常にたずさえたといわれるみちのくの銘菓。
2011.08.09:
noriyo
:[
メモ
/
ベジアートミュージアム【夏】
]
宮城の酒といったら
「浦霞」は、やわらかな口あたりとすっきりとした後味の清涼感に満ちた味わいの
本醸造生貯蔵酒。
「一ノ蔵」は、爽やかでさらりとした辛口の本醸造酒です。
2011.08.09:
noriyo
:[
メモ
/
ベジアートミュージアム【夏】
]
焼いて七味に醤油ね!
オーブントースターかグリルで再加熱して召し上がってください。
外はサクサク、中はシットリで七味をピリッときかせた醤油をつけると
油っこくなく、あとを引く美味しさです。
2011.08.09:
noriyo
:[
メモ
/
ベジアートミュージアム【夏】
]
次はわさび醤油でぇ〜
仙台の笹かまは原料となるすり身に徹底的にこだわり、塩や調味料なども全て厳選、吟味したものだけを使って、伝統の味を守り続けています。
2011.08.09:
noriyo
:[
メモ
/
ベジアートミュージアム【夏】
]
短いのが特徴よ
江戸時代初めに白石に住んでいた大畑屋鈴木浅右衛門が、胃腸の弱い父親のため、旅の僧に教わった油を使わない麺の製法を苦心の末会得して創始したと伝えられています。
油なしの素麺はさっぱりして上品です。
2011.08.09:
noriyo
:[
メモ
/
ベジアートミュージアム【夏】
]
地道に頑張りマス
2010.10.08:
noriyo
:[
メモ
/
ベジアートミュージアム【夏】
]
前にならえっ!
2010.10.08:
noriyo
:[
メモ
/
ベジアートミュージアム【夏】
]
待ち合わせは2時ね
2010.10.08:
noriyo
:[
メモ
/
ベジアートミュージアム【夏】
]
私は元気にやってるよ。
2010.10.08:
noriyo
:[
メモ
/
ベジアートミュージアム【夏】
]
今日は暑いね〜
2010.10.08:
noriyo
:[
メモ
/
ベジアートミュージアム【夏】
]
元気だせよ!
2010.10.08:
noriyo
:[
メモ
/
ベジアートミュージアム【夏】
]
今度パパと旅行に行くの
2010.10.08:
noriyo
:[
メモ
/
ベジアートミュージアム【夏】
]
<<前のページ
次のページ>>
NORIYO’s セレクト
NORIYO’s ダイアリー
ベジアートミュージアム【春】
ベジアートミュージアム【夏】
ベジアートミュージアム【秋】
ベジアートミュージアム【冬】
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ログイン
All Rights Reserved by noriyo
Powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ