NORIYOs NOTE
高いところと暑さに弱い私。。。
飛行機の搭乗口から機内への道のりは 今から スペースマウンテンに乗るかのような感じがして 魂が吸い込まれていきそうでした〜〜(笑)
出発の時間 ドキドキ… 加速 ドキドキ… 離陸 ひえ〜(>_<)//
お隣のN子さん、ごめんなさい(T_T) 腕を力いっぱい握りしめてしまって さぞ痛かったでしょう… でも、お陰様で雲の上の景色を楽しめました♪
次また飛行機に乗る機会があったら 誰か腕を貸してくださ〜い!!! |
毎日あついですね〜 (*_*;)
外出先では水分をたくさん取っているにもかかわらず トイレに行く回数が少ないということは それだけ汗となって体から排出されているんですね。
外出される方 運動される方 現場作業される方等にぜひおススメめしたいのが ↓↓ こちら ↓↓
弊社のブログでも何度か紹介していましたが 再度ご紹介です!!!
実際に私も食べてみました。 室内で食べた時はかなり塩分が強くしょっぱく感じたのに 外出先からヘトヘトになって帰宅した直後に食べたら……
「普通においしいタブレット」 と感じました。
こんなにも感じ方が違うんだと 身をもって体験しました。
大事な家族や会社の仲間を守るためにも ぜひ、常備しておくことをおススメします _(._.)_
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 株式会社壱岐産業HP http://iki-sangyo.co.jp/ お問い合わせはコチラ http://iki-sangyo.co.jp/contact/ 直接お電話でもOK 022-233-1776 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
|
当選通知。
直前で届いた郵便物には 娘が行きたがっていたチケットが2枚♪
母は応募していたことすら忘れていました。
松井稼頭央選手のサイン入りユニフォームに続き 久々のラッキーなプレゼント。
思いがけず素敵なショーを観れて 幸せな時間を過ごすことが出来ました。
|
初心者マークを付けた 娘の運転する車に初めて同乗しました。。。
夫は助手席に乗ってサポート 私と次女は後部座席。
子供が運転する車に乗るなんて なんだか変な感じがします。
でも
呑み込みも早い、若さって素晴らしい!!!
利府まで行ってクレープを食べて 無事帰ってきました。
私は老いて記憶がまだらになっても 子供たちが成長してくれれば 怖いものなし、問題なし!!!
最近、そう感じてます。
さあ、 明日は何を作ってハタチのお祝いしようかな〜 |
無限。
ティッシュボックスと 色画用紙を駆使して
「レジスター♪」
もう三代目の作品ともなると
失敗を積み重ねた分だけ
作りもしっかりとしてきている。
かと思いきや
スポーツニュースを見ながら 隣でにぎりめしをほおばっている息子が 急に笑い出す…
炙り明太子が いい感じに 微笑んでいるという。
思わぬ想像力に
なぜか
力が抜けてしまう母であった。 |
昨日、 学校が振替で休みだった息子と休暇の主人、 さらに私の両親を誘って 回転ずしの食べ放題に行ってきたそうです…( ゚Д゚)~~
数時間前に整理券をもらってたおかげで 14時過ぎにはすんなり呼ばれて食べられたそう。
おいしそうな画像がLINEで届く(T_T)
両親も楽しい時間を過ごせてよかった!!!と 喜んでくれたので 夫に感謝!!!
|
お寿司が 全国20店舗 期間限定で お寿司・サイドメニュー・デザート・ソフトドリンクが食べ飲み放題!! ![]() ![]() ……
でも行けない…絶対無理〜。(>_<)
平日14時〜17時 なんて仕事してます…(T_T)
行ける方はぜひどうぞ!!
本格的に実施されたら、他社も負けじと同じ取り組みをするでしょうか。 どう出るか、採算が合うのか 今後の取り組みが楽しみです。 |
仙台市では 子どもの医療費助成(通院)が小学3年生までとなっていましたが 10月より「中学3年生まで」に拡充されることとなりました。
ありがたや〜〜 ありがたや〜〜
初診料で500円かかったとしても やっぱり助かる。
10月からは 躊躇なく いろんな病院へ連れって行ってあげられそう…。
だから 夏は元気に乗り切ってねーーー( ´∀` )//
★今日の楽天戦は山形開催★ 楽天イーグルスvs.横浜DeNA 17時〜応援よろしくお願いします!!!
|
ある日 朝刊が届かなかった。 夕方、最寄りの出張所に電話すると 5分もたたないうちに届けてくれた。
ニュースが見たかったわけではなく 週末でたっぷりのチラシが見たかったわけでもない ただ 楽天の勝敗表の切り抜きが欲しかったから笑
その方は深々と頭を下げてティッシュに10円を添えて渡してくれた。
「お電話代」 昔っぽくてよかったけれど シールになっている時点で 配達忘れは想定内なんだな〜と感じた。
ちなみに お電話代をいただいたのは3回目
|
気になっている商品のご紹介です。 ヨーロッパ調の柄は ブルーで統一されていて 華やかで涼しげな印象を与えてくれます。 ↓↓↓ ↓↓↓
実際の商品は薄めなタオルという感じなので 触り心地がやわらかで扱いやすく 持ち運びにもおススメです。
他にもたくさん商品を扱っております。 お気軽にお問い合わせください。 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 株式会社壱岐産業HP http://iki-sangyo.co.jp/ お問い合わせはコチラ http://iki-sangyo.co.jp/contact/ 直接お電話でもOK 022-233-1776 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
|
先日、テレビで取り上げていました。 子供を乗せたまま車から離れることについて。
ほんのちょっとだから… すぐ戻ってくるから… ぐっすり眠っているから…
確かに、子供を連れての移動はとても大変です。 一人で用事を済ませてきた方が断然早い。
でも小さな命のほうがずっとず〜〜〜〜〜〜〜〜っと大事です。 気温35度の猛暑日なら、 車内の温度は70度を超えることも。
人間だけでなく、ペットも大事な家族。 私達一人ひとりが危険であることの意識を高めていきましょう。
|
連休中。 外出ばかりではなく 自宅でも楽しもうと、せっせと折り紙。
折り方さえマスターすれば いくらでも楽しめます。
母には無理ですが 手先を巧みに使い こんなちっちゃいのもた〜くさん作ってました。
最近特に 加齢により記憶が飛ぶことが多々あって 「脳モレ」現象が激しい母には いい刺激になりました。
|
アルバイトを終えて、
子供が昨日帰ってきました。
こんがりと日焼けして。。。
母が経験したことのないことを
子供たちがどんどん経験して
教えてくれる。。。
個性を伸ばして成長していく姿を
日々目の当たりにできるのは
子育ての醍醐味です!!!