バジルペーストつくり
種を蒔いた、バジルをペーストにしました^^ 背丈はあまり伸びず、虫さんに食べられた跡がたくさんあったけど。 ボール一杯分の収穫になりました。少ないですが、このくらい出来ました。 ミキサーにバジル、お塩、オリーブオイル、パルメザンチーズ、アーモンドを砕いたものをガーッと混ぜ、瓶に詰めて完成~と思ってましたが、、何か忘れてるような… ん??あ~!ニンニクを入れるの忘れちゃいました! そのままでもいいかとも思いましたが、ニンニクパウダーが丁度あったので、まぜまぜしてみました。どうかな?後ほど、試食です^^ ちいさな畑のトマトさんはまだ、収穫ポツリポツリと出来てます^^ 左のトマトさんは、自分で種を蒔いたトマトで、お尻がとんがってるちょっと変わったトマトなのです。生ごみ堆肥出身の他の2つトマトさんより、皮がとても柔らかいのでした。 お尻がとんがったトマトさんは、成長が遅くて…まるで私みたいだ… 茎が、きゃしゃで大丈夫なのかな?と眺めてましたが、どんどん茎も伸びてきて、少ないですが実がつき、少しずつ赤くなってきています。ホッ^^ 今日は、きゅうりをひとつ頂きます^^ごちそうさま~
2014.09.02