「蔵から目覚める音の妖精」演奏会のご案内です!
いくつか探して歩いた、素敵な空間のひとつ。 宮城県の柴田町船岡にある、築160年の古き蔵。 麹やコレクションさん にて、来年2017年2月5日(日)14:00~約2時間。タブラーとシンギングボウルのコラボ演奏&ワークショップを行います。 最寄りの駅は、JR船岡駅です。仙台駅から30分ほどです。この駅も、お城のたたずまいなんですよ。 船岡駅から歩いて7分。麹やさん近辺の町並みも、昔の面影が残っていて、風情を感じさせてくれます。 お車の方は、駐車場ございます。 仙台方面からお車の場合は、途中渋滞もございますので早めに出発をオススメいたします。 床に座るようになりますが、椅子の席も数は少ないですがご用意する予定です。 蔵の静寂な空気を感じながら、倍音浴と振動マッサージと、楽器に触れたりと、のんびり過ごして頂けたら幸いです。心よりお待ちしております。 節分を迎え、新たなスタートとして、美味しい音を深呼吸してみませんか。 麹やさんの歴史的な品々に囲まれながら、ごゆっくりとお楽しみいただけます。伊達政宗の直筆手紙など…私も、楽しみにしております。 タブラー奏者 佐伯モリヤス氏 。シンギングボウル、ただのなおみです。 ○とき 2017年2月5日(日)13:30開場,14時開演 ○場所 麹やコレクション 宮城県柴田郡柴田町船岡西1-3-2 ○チケット 前売り券 3,500円。当日券 4,000円。 お問い合わせは 080-6053-4141(佐伯) mori4u@hotmail.co.jp ※前売り券のご予約は、このブログのお問い合わせからもお受け賜りしております。お名前と枚数をお知らせください。当日受付けにてチケット清算になります。 主催:フィンガードラム・リズム研究所 共催:音のれすとらん 後援:TBC東北放送/MMTミヤギテレビ/OX仙台放送/ KHB東日本放送/仙台CATV/エフエム仙台/河北新報社 宮城県/宮城県教育委員会 どうぞよろしくお願い致します!
2016.12.15