ルロット・オーケストラさんより
チラシを頂きました
音のれすとらんにご来店くださる方は
しばらくいないのでブログでも
ご案内させていただきます
【音楽のおもちゃ箱】
9月26日(土)開場17:30、開演18:40
多賀城文化センター大ホール
入場料2000円、全席自由
中学生以下無料!
チケットは、多賀城文化センターへ
お問い合わせください
【つくろう!世界に
ひとつだけのオリジナル木琴!】
同日、10:00-11:30
多賀城文化センターホワイエ
参加費無料
小3~中学生、20名定員
締切になっていたら、ごめんなさい!
お申し込みは、ルロットオーケストラHPへ
http://roulottes.oops.jp/
ルロットの意味は、フランス語で屋台と
いう意味らしいですよ。
かわいい名前ですね~
フライパンや面白い楽器も
お楽しみどころなのかな
ルロットオーケストラさんのYou Tubeも
是非、ご覧くださいませ!
チラシは、音のれすとらんでも
配布していますね
こじんまりとしたご紹介しかできませが
ひとりでも多くの方に、音楽の素晴らしさ
楽しさを伝えたい方を応援しております
音楽にとどまらず
ジャンルを飛び越えてね
得意な分野で表現する世界
平和の響き奏で続けていきたいね
和多志は出演しませんが(笑)
是非、お出かけくださいませ~
よろしくお願い致します!
					
					- アップ出来なくなりましてBlogを引っ越しましたAmeba Blog「メロディーシェフことただのなおみのナチュラルな暮らし」よろしくお願い致します!
 - 音のれすとらんHP
 - Melody Kitchen Studio 音のれすとらんYouTube
 - 活動履歴
 - メディア出演
 - 音のれすとらんWebショップ
 - ライブいろいろお知らせ
 - 新月&満月の「お月さま瞑想ライブ」
 - 星に願いを音どけするチベッタンシンギングボウルの調べ
 - メロディーシェフのお鍋~チベッタンシンギングボウル
 - 天使のオルガン「グラスハープ」
 - 楽しかったね♪
 - 震災後の日々な暮らし
 - 月のリズムで庭しごと
 - 造形音楽「音のおままごと」
 - 手づくり
 - みどりたち
 - メロディーシェフと遊ぼう!
 - ひょうたんで楽器をつくろう
 - ドルチェ
 - 「音のれすとらん」のリメイク
 - 被爆ピアノ
 - ありがとうございます。
 - ギャラリー
 - プロフィール
 - モバイルサイト
 - お問い合わせ
 
- 新着コメント
 - 
			2023.04.11 (ただのなおみ)渡部泰司さま コメントありがとうございます
 - 
			2023.04.08 (渡部泰司)懐かしい名前を見ました。
 - 
			2022.09.05 (ただのなおみ)今回の音ぎばなし「天の川の向こうには」の絵、ポーリングアート仕立て
 - 
			2022.07.30 (ただのなおみ)天文台のフリーマガジン「ソラリスト」にも、ご案内されております
 - 
			2022.07.25 (ただのなおみ)チコちゃんが始まる前に
 
.png)


この記事へのコメントはこちら