自粛中にハマっていた米粉のクレープ
やっと分量が決まった感じ
でもだいたいです(苦笑)
米粉150グラム
オリーブオイルひとさじ
たまご2個
豆乳200ml
ボールに全部入れて混ぜる
ふたりぶんね
今日はブルーベリージャム
もちろん無糖のね
クリームチーズも入れてみました
丸いホットプレートで
素速く薄くのばし焼きます
2枚焼いてちょっと余るくらいの
分量でした
水分が多いと、プツプツ穴があきます(笑)
マミーは、卵3つで作るので
薄い卵焼きを食べさせられます~
マミーは、クレープ屋さんには
なれないねなんで、冗談を言ってました(笑)
メロディーシェフの日課のひとつでした
でもね
米粉って失敗しても味は
美味しいんですよ~分量違ってもね!
近くのスーパーには、小麦粉もだけど
米粉も売り切れで、なかなか手に入らない
状態が続くのかなぁ
お米をたくさん食べて
免疫力維持に
そして今日は
裸足で庭仕事をしてみました~初
土はポカポカで、気持ちよく
体の余計な電気を流してもらい
元気にお風呂掃除
念入りコースで働いてしまった(笑)
最近、お風呂にモンステラの鉢をひとつ
置いてみました。
ちょっと、いい気分になります?
とりあえず、枯れずに育っていました。
お家ジャングル化計画のはじまりはじまり~
あっ、ジャムの瓶は食べ物じゃなくて
お庭の乾燥花ミックスと塩をブレンドした
バスソルトでした。
					
					- アップ出来なくなりましてBlogを引っ越しましたAmeba Blog「メロディーシェフことただのなおみのナチュラルな暮らし」よろしくお願い致します!
 - 音のれすとらんHP
 - Melody Kitchen Studio 音のれすとらんYouTube
 - 活動履歴
 - メディア出演
 - 音のれすとらんWebショップ
 - ライブいろいろお知らせ
 - 新月&満月の「お月さま瞑想ライブ」
 - 星に願いを音どけするチベッタンシンギングボウルの調べ
 - メロディーシェフのお鍋~チベッタンシンギングボウル
 - 天使のオルガン「グラスハープ」
 - 楽しかったね♪
 - 震災後の日々な暮らし
 - 月のリズムで庭しごと
 - 造形音楽「音のおままごと」
 - 手づくり
 - みどりたち
 - メロディーシェフと遊ぼう!
 - ひょうたんで楽器をつくろう
 - ドルチェ
 - 「音のれすとらん」のリメイク
 - 被爆ピアノ
 - ありがとうございます。
 - ギャラリー
 - プロフィール
 - モバイルサイト
 - お問い合わせ
 
- 新着コメント
 - 
			2023.04.11 (ただのなおみ)渡部泰司さま コメントありがとうございます
 - 
			2023.04.08 (渡部泰司)懐かしい名前を見ました。
 - 
			2022.09.05 (ただのなおみ)今回の音ぎばなし「天の川の向こうには」の絵、ポーリングアート仕立て
 - 
			2022.07.30 (ただのなおみ)天文台のフリーマガジン「ソラリスト」にも、ご案内されております
 - 
			2022.07.25 (ただのなおみ)チコちゃんが始まる前に
 
.png)


この記事へのコメントはこちら