以前、お友達が手にしていた水カンリンバ
最近になって気になりだし
缶コーヒーを飲んで(笑)
多分、こんな感じかなと作り遊んでいるうちに
水がちょっとずつ漏れているかも~
今は、植木鉢に置いています(笑)
このお水は腐らないんだよとか
伺っていたのを思い出していました。
湧水はないけど、冷蔵庫に保管していた
腐らない水があったと思い出し
3.11以後、頂いたお水で
名前は、ボトルにあるのですが
にじんで読めなくなっていて
確か、放射能汚染対策、だったかな?
スプレーに使ったり、飲んでいたお水でした。
腐ってなかったので、マグネシウムの棒を
入れてた水とあわせてみました。
ブルーソーラーウォーターもあったと
ふさいでから思い出し、、
また水漏れしないよう作りなおし時に
使ってみようと。
鍵盤部分は、音程をかえられて面白いです。
ポコポコと水の音が聴こえる楽器です。
明日は、皇帝ダリアのレインステックつくり
ワークショップ、おひとりさまコースかも
しれないけど、新たなレインステックの
誕生予定日でした。
元気のもと
美味しい音を作って食べましょうっと!
ご来店お待ちしております。
詳しくは、音のれすとらんHPをみてね。
					
					- アップ出来なくなりましてBlogを引っ越しましたAmeba Blog「メロディーシェフことただのなおみのナチュラルな暮らし」よろしくお願い致します!
 - 音のれすとらんHP
 - Melody Kitchen Studio 音のれすとらんYouTube
 - 活動履歴
 - メディア出演
 - 音のれすとらんWebショップ
 - ライブいろいろお知らせ
 - 新月&満月の「お月さま瞑想ライブ」
 - 星に願いを音どけするチベッタンシンギングボウルの調べ
 - メロディーシェフのお鍋~チベッタンシンギングボウル
 - 天使のオルガン「グラスハープ」
 - 楽しかったね♪
 - 震災後の日々な暮らし
 - 月のリズムで庭しごと
 - 造形音楽「音のおままごと」
 - 手づくり
 - みどりたち
 - メロディーシェフと遊ぼう!
 - ひょうたんで楽器をつくろう
 - ドルチェ
 - 「音のれすとらん」のリメイク
 - 被爆ピアノ
 - ありがとうございます。
 - ギャラリー
 - プロフィール
 - モバイルサイト
 - お問い合わせ
 
- 新着コメント
 - 
			2023.04.11 (ただのなおみ)渡部泰司さま コメントありがとうございます
 - 
			2023.04.08 (渡部泰司)懐かしい名前を見ました。
 - 
			2022.09.05 (ただのなおみ)今回の音ぎばなし「天の川の向こうには」の絵、ポーリングアート仕立て
 - 
			2022.07.30 (ただのなおみ)天文台のフリーマガジン「ソラリスト」にも、ご案内されております
 - 
			2022.07.25 (ただのなおみ)チコちゃんが始まる前に
 
.png)


この記事へのコメントはこちら