中川公民館日記
search
◇中川地区の歴史
◇岩部山三十三観音
◇中川地区あれこれ
◇中川公民館だより
◇南陽市のいろいろ
◇ほんとにいろいろな事
プロフィール
お問合せ
Home
/
◇南陽市のいろいろ
丸堤の芝桜
沖郷地区、丸堤の芝桜。 沖郷公民館の西側にある丸堤の芝桜です(*^-^*) 丸堤近くの駐車場一帯と、堤を一周出来る遊歩道両側一面に、芝桜がキレイに植栽されています。 白、濃いピンク、薄いピンク、紫など何種類もあり圧巻です。 今が見頃ですのでぜひ見に行ってみてはいかがでしょうか。 堤にはカモの親子?カップル?が気持ちよく泳いでいましたよ(*^^*)
2021.05.04
鯉のぼりあげ
沖郷公民館、東側広場にたくさんの鯉のぼりたちが泳いでいます。 5月10日ころまで「鯉のぼりあげ」をする予定だそうです。 お邪魔した時、風が良い具合に吹いていたのでとても気持ちよさそうに鯉のぼりたちが泳いでいましたよ!
2021.05.02
吉野公園
吉野地区の桜はこれから見頃をむかえるようです。今は五分咲き程でしょうか(^^♪ 吉野公園の桜が見頃をむかえています。週末には満開になりそうですよ! ライトアップは4月30日までしているそうです。
2021.04.21
令和3年南陽市春季消防演習
4月18日(日)、南陽市の春季消防演習が開催されました。 規模を縮小し、所要の感染防止対策を講じた上での実施となりました。
2021.04.19
中川地区桜情報 Part9
川樋地区、川樋公民館の桜が満開です! 土日は天気が下り坂の予報なので今日が一番見頃かもしれませんよ!
2021.04.16
195件中/161件~165件