カモシカ(天然記念物)
<南陽市HPより抜粋> カモシカを見つけたら… ■むやみに近づかず、その場から立ち去ってください。 ■帰巣本能があり、放っておけば山に帰ると思われますので、静かに見守ってください。 ■逃げ道をふさがないでください。 ■大声を出したり犬をけしかけたりすると、興奮して突進してきたり、角で攻撃される危険性があります。 ■ケガや病気などで弱っている場合は社会教育課に連絡してください。 ■5月、6月は出産期で幼獣を見かけることも多くなります。一度人間の臭いがつくと母親は見捨てることもありますので、幼獣を保護しないようにしてください。 (死亡しているカモシカを見つけた場合は、検死などの手続きが必要ですので、 できる限り動かさず、速やかに社会教育課までご連絡ください。) 岩部山では割と頻繁にカモシカを目撃しますね。国の天然記念物です。見かけたときは、静かに見守りましょう(*^-^*) ※写真は、地元応援隊長が岩部山駐車場にて車内から撮影したものを頂戴しました。
2025.06.17