- What's NEW
-
公民館だより 11月1日号
フライングですが… 明日は文化祭前日(準備最終日)のため、更新できないかもしれないので…2025.10.30 -
晴れますように!
今日は、気持ちの良い秋晴れですね。 11/3、文化祭の日は雨予報になってしまいましたね… 晴れに変わりますように!!2025.10.30 -
作品見学
本日、こぶし荘の皆様が文化祭の作品展示を見学に いらっしゃいました。 ご自身の作品が展示されている様子や、小学生、女性会はじめ、地区の方々の展示作品をご覧になり、すごいねー、キレイだねーと感心していました。 今年もこぶし荘の皆様の力作が多数展示されていますので、11/3(月)の「中川地区文化祭」にてぜひご覧ください\(^o^)/ (当日ご都合がつかない方は、明日、明後日9:00-17:00でしたら見学可能です!)2025.10.29 -
小岩沢でクマ目撃情報!
立て続けになりますが、つい先ほど中川地区内での クマの目撃情報がありました。付近の方はご注意ください!! 【クマの目撃情報】 総合防災課です。 本日10/29(水)午後5時00分頃、小岩沢地内、JR中川駅北東600m付近、JR奥羽本線上で、体長1.5mのクマ1頭の目撃情報が寄せられました。 例年、クマの目撃情報が多く寄せられています。 付近の方は十分ご注意ください。 ウォーキングや農作業では、ラジオやクマ避け鈴、笛など、音の出る物で、自分の存在を知らせるなど、注意しましょう。2025.10.29 -
引き続き、クマにご注意ください!!
中川地区でもあちこちでクマの形跡があるようです。 今朝は赤湯小学校の正門付近でクマが目撃されたようで、赤湯に通うお子さんをお持ちのご家族はさぞやご心配のことと思います。早朝、夜間の外出は控えて、身を守る行動に努めましょう。 以下、南陽市LINEより転載します。 【引き続きクマに要注意!!】 総合防災課です。 クマの目撃情報が、多く寄せられています。 クマの目撃があったところでの、不要不急の外出は控えるなど、早朝、夕方のウォーキングや日中の屋外活動では、十分ご注意ください。 家の周囲の取り残しの果実や野菜は撤去し、生ごみなどは放置しないようにしましょう。 過去のクマの出没状況は、市HPよりご確認いただけます。 http://www.city.nanyo.yamagata.jp/saigai/5126 【学校運営に係るお知らせ】 学校教育課です。 明日10月30日(木)及び明後日10月31日(金)の小中学校の登下校につきまして、沖郷小学校、赤湯小学校、宮内小学校、沖郷中学校、赤湯中学校、宮内中学校の6校は、原則、保護者の方の送迎をお願いいたします。 なお、11月1日(土)から3日(祝)の休日につきましても、各学校における活動は精査して実施いたします。 クマの個体の捕獲や学校敷地内の侵入など、状況に変化があった場合につきましては、その対応を改めてご連絡いたします。2025.10.29 - ...続きを見る