HOME > 記事一覧

青々( ´∀` )b

  • 青々( ´∀` )b
  • 青々( ´∀` )b
  • 青々( ´∀` )b
事務室内の多肉ちゃんたちも元気です☆
2025.09.04:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

防災の日

  • 防災の日
本日、9月1日は防災の日です。

防災の日は、1923年(大正12年)9月1日に発生し、甚大な被害をもたらした関東大震災を教訓として、国民一人ひとりの防災意識を高めるために制定されました。
地震や台風、豪雨などの自然災害に対する認識を深め、備えを充実・強化し、被害を未然に防ぐことを目的として、毎年、この「防災の日」を含む8月30日から9月5日までの「防災週間」には、全国各地で防災訓練や講演会、展示会などが実施されます。

みなさん、あらためて災害時の備蓄品(水、食料、懐中電灯、非常用トイレなど)の点検や見直し、家族での避難場所や連絡手段の確認、家具の転倒防止対策を心掛けましょう!!

因みに、山形県では東日本大震災を教訓として、毎年3月11日を「県民防災デー」と定めています。

9/1と3/11、年に2回は見直しておくと安心ですね(*・ω・人・ω・*)
2025.09.01:nakagawako:コメント(0):[◇ほんとにいろいろな事]

ついに…

  • ついに…
  • ついに…

お花が咲きましたーーーー(*‘ω‘ *)ラブリー

 

ローラ…、スイッチョンにもコオロギにも食い荒らされながらよく頑張ったね~(;Д;)エライッ

お花を長持ちさせるために、ローラは一旦日陰で養生させていますが、公民館の玄関先におりますので、どうぞご自由にご覧くださいませ(*^^*)

 

2025.09.01:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

公民館だより 9月1日号

  • 公民館だより 9月1日号
  • 公民館だより 9月1日号
  • 公民館だより 9月1日号

今日から9月です…残暑というにはあまりにも厳しい暑さですね(>_<)

本日も熱中症警戒アラートが発令中です。

中川地区では、ぶどうやコメなど農作物の収穫期を迎え、外での農作業に従事される方も多いと思います。朝晩はだいぶ涼しくなってきましたので、日差しの強い時間帯の外出や外仕事は避けて、熱中症に十分に注意してお過ごしください。

2025.09.01:nakagawako:コメント(0):[◇中川公民館だより]

番人…?

  • 番人…?
  • 番人…?
  • 番人…?
2025.08.30:nakagawako:コメント(0):[◇ほんとにいろいろな事]