HOME > 記事一覧

岩部山登頂記☆ 1

  • 岩部山登頂記☆  1
  • 岩部山登頂記☆  1
  • 岩部山登頂記☆  1
  • 岩部山登頂記☆  1
  • 岩部山登頂記☆  1

岩部山の桜も咲き始め、登山に良い気候になってきましたね。

昨日までの雨はどこへやら…素晴らしい快晴の中、中川地元応援隊長と小岩沢地区長ガイドのもと、米沢美人会の皆様が岩部山へ!!

ボランティアでガイドをつとめてくださるお二人は、今回もTシャツに思いをしたため、

気合十分です(^^♪…私も便乗して一筆書かせていただきました(*‘∀‘)メモ

2025.04.17:nakagawako:コメント(4):[◇岩部山三十三観音]

桜(白石城)

  • 桜(白石城)
  • 桜(白石城)
  • 桜(白石城)
  • 桜(白石城)
  • 桜(白石城)

お隣、宮城県では桜が満開…というかもう咲き終り?のようで…

?

宮城県内に住む友人から、一足早く桜の写真をいただきました(*´ω`*)

白石市にある白石城の桜です。

この時期仙台から白石まで向かう東北本線は途中、有名な一目千本桜を堪能できるよう、速度を落として運行するのです。

お花見列車から見る桜並木も見事なので、ぜひ桜の季節に訪れて体験して欲しいです!

2025.04.15:nakagawako:コメント(0):[◇ほんとにいろいろな事]

  • 桜
  • 桜

雨の中、健気に…岩部山駐車場の桜が咲き始めました(*‘∀‘)☆

桜のライトアップは、20日(日)からとのこと!

ライトアップは桜の開花期間中続きますので、お友達やご家族、ご親戚など

お誘いあわせの上、みんなで中川地区の桜を満喫しましょう!!

もちろんお一人で静かに桜をご堪能いただくのも大歓迎(*^-^*)

その場合は、日中が静かでおススメです!(ライトアップ中は軽快な音楽も溢れていますので…)

2025.04.15:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

遊歩道整備&中川あるある探検隊

  • 遊歩道整備&中川あるある探検隊
  • 遊歩道整備&中川あるある探検隊
  • 遊歩道整備&中川あるある探検隊
  • 遊歩道整備&中川あるある探検隊
  • 遊歩道整備&中川あるある探検隊

4月13日(日)8時より、川樋地区役員、岩部山三十三観音保存会、公民館運営委員の皆様で岩部山遊歩道の整備を行いました。

大雪の影響で、こんなに大きな倒木が遊歩道を塞いでいました。

倒木の処理のほか、側溝の泥揚げ、駐車場のつる切り等、大変な作業を本当にお疲れ様でした。

同日、中川地元応援隊長発案の『中川あるある探検隊』も実施され、2月8日に歴史講座の講師を務めていただいた南陽市教育委員会社会教育課の角田主幹と共に総勢13名で日影舘を目指して出発!

遊歩道整備の後にご参加いただいた方もいたようで、無尽蔵の体力に脱帽です。

2025.04.15:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

  • 春
  • 春
  • 春
桜はまだですが…

中川公民館の周辺には、確実に春が訪れています(*^-^*)
日中はだいぶ暖かくなってきたので、小さな春を探して公民館周辺を散策しています。

お庭の花が咲いたよ、子猫が生まれたよ、お子さん、お孫さんが入学したよ、など春を感じる出来事がありましたら、お気軽にお声がけください。取材にうかがいます(*'▽'*)
2025.04.09:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]