4月23日(水)
さくらのライトアップ点灯式が行われました!
まだ桜も咲き始め。。。
でも天気がいい日が続くので、あと2・3日で満開になりそうです(^O^)
ライトアップされた夜桜を見ながら、花見宴会などいかがでしょうか♪??
桜も見れて、中川の夜景も見れて、三十三観音も楽しめる!!
最高ですね♪
近くに来たらぜひ寄ってみてください(^^)
HOME > 記事一覧
☆桜ライトアップ☆ ~岩部山~
2014.04.24:nakagawako:コメント(0):
中川小学校☆下校指導
中川地区子ども見守り隊と防犯協会の皆さんと共に、小学校の下校指導に行ってきました。
家が遠い子も元気にたくましく歩いていました☆
通学路には近くに家がない所もあります。
子ども達が安心して登下校できるよう、地区の皆さま全員が見守り隊の意識を持って、子供たちに声をかけて頂くと嬉しいです。
『子ども110番連絡所』は通学路の途中に何件もあります。
なにかあったら、遠慮なく駆け込みましょう!!
家が遠い子も元気にたくましく歩いていました☆
通学路には近くに家がない所もあります。
子ども達が安心して登下校できるよう、地区の皆さま全員が見守り隊の意識を持って、子供たちに声をかけて頂くと嬉しいです。
『子ども110番連絡所』は通学路の途中に何件もあります。
なにかあったら、遠慮なく駆け込みましょう!!
2014.04.14:nakagawako:コメント(0):
中川スポーツ少年団
4月6日(日)に、中川スポーツ少年団の結団式が行われました!
今年は、陸上8名と野球17名!
元気いっぱいの子供たちが集まってくれました(^O^)
ひとりひとり紹介されると…「はいっ!!」といい返事(^^)v
さすがスポーツ少年団っ☆
たくさん体を動かして、心も体も鍛えていって下さいね!!
お父さんお母さん方、そして地域の皆さま、応援よろしくお願いします☆★
今年は、陸上8名と野球17名!
元気いっぱいの子供たちが集まってくれました(^O^)
ひとりひとり紹介されると…「はいっ!!」といい返事(^^)v
さすがスポーツ少年団っ☆
たくさん体を動かして、心も体も鍛えていって下さいね!!
お父さんお母さん方、そして地域の皆さま、応援よろしくお願いします☆★
2014.04.06:nakagawako:コメント(0):
女の料理教室
3月16日(日)中川女性会(渡邊美沙子会長)による女の料理教室が中川公民館で開催されました。この日は講師に山形学院高等学校教論 佐藤昌史氏をお迎えし、エビチリ、牛肉のオイスターソース炒め、鯛めし、コーンスープ、杏仁豆腐の作り方を伝授していただきました。参加された女性会の皆さんはメモをとりまがら佐藤先生の話を伺っておりました。料理が出来上がる頃には調理室から中華料理店さながらの香りが溢れ、出来上がった料理も大変おいしかったです。
佐藤昌史先生、中川女性会の皆様おつかれさまでした。
佐藤昌史先生、中川女性会の皆様おつかれさまでした。
2014.03.16:nakagawako:コメント(0):
中川地区合同いきいきサロン開催!
3月6日(木)ハイジアパーク南陽にて、中川地区合同ふれあいいきいきサロンが93名の参加者のもと開催されました。この日は講師にMr.はてな こと畑中昌則氏(山形県マジック協会会長)をお迎えし、巧みなマジックや楽しいトークで会場を盛り上げていただきました。その後、昼食を挟んで、カラオケ大会や入浴、お茶を飲みながらのおしゃべりで楽しい時間を過ごしました。
皆さんのご協力により、合同いきいきサロンが成功裏に終わり大変感謝しております。
皆さんのご協力により、合同いきいきサロンが成功裏に終わり大変感謝しております。
2014.03.06:nakagawako:コメント(0):





