HOME > 記事一覧

☆ふれあい給食サービス★

  • ☆ふれあい給食サービス★
  • ☆ふれあい給食サービス★
  • ☆ふれあい給食サービス★
  • ☆ふれあい給食サービス★
  • ☆ふれあい給食サービス★

本日11月12日、社会福祉協議会中川支部により、中川地区の

ご高齢で一人暮らしの方や、ご高齢者ご夫婦世帯などを対象に、

あたたかい手作り弁当の配布を行いました。

前日から仕込みを行い、約90食の食事を食生活改善推進委員と

民生児童委員の皆さまの協力のもと作って頂きました。

午後を過ぎると、公民館に「とても美味しかった」「いつもありがとう」など

お礼の電話を頂戴しました。皆さんに喜んで頂き、大変嬉しく思います。

今年度は1月にも給食サービスを予定しております。雪も多くなり、なかなか

家から出にくい季節となりますので、気持ちのこもったあたたかいお弁当を

またぜひ楽しんで頂きたいです(^O^)

2014.11.12:nakagawako:コメント(0)

『おらほの宝』 放送中!!!

  • 『おらほの宝』 放送中!!!

中川地区では今回2回目となるNCVの「おらほの宝」出演!

ついに放送されました!見て頂いた方からもお褒めの言葉を頂き、

みっけ隊の皆さんも恥ずかしがりながら大変喜んでいました(^O^)

11月中毎週水曜日に、一日 6 回放送されます☆ 時間は…

◆7:30~ ◆9:30~ ◆13:00~ ◆19:00~ ◆21:30~ ◆23:30~

の30分番組です(^^)  中川地区の隠れた名所や、実はこんなことやってます!と

いったイベントなど新しい発見もあると思いますっ(゜▽゜)!!

是非皆さんご覧ください(´▽`)♪

2014.11.07:nakagawako:コメント(0)

☆中川地区文化祭★

  • ☆中川地区文化祭★
  • ☆中川地区文化祭★
  • ☆中川地区文化祭★
  • ☆中川地区文化祭★
  • ☆中川地区文化祭★
2014.11.04:nakagawako:コメント(0)

☆中川地区文化祭★

  • ☆中川地区文化祭★
  • ☆中川地区文化祭★
  • ☆中川地区文化祭★
  • ☆中川地区文化祭★
  • ☆中川地区文化祭★

11月3日(月)文化の日

中川地区の文化祭が行われました(^O^)

天候はあいにくの雨でしたが、寒い中たくさんの地域の皆さまに来て頂きました。

中川児童館の園児による「妖怪体操」や、小学生のよさこい踊りなどが披露され、

会場は大いに盛り上がりました。

外では、豚汁、たこ焼き、玉こんにゃく、焼き鳥などが販売され、寒い中でしたので

大変喜ばれました。餅つきも行われ、秋の収穫を祝って納豆餅とあんこ餅が振る

舞われました。地元農家さんの作った野菜も完売し、外のブースも大成功となりました。

展示物では、子供から大人まで様々な作品を出して頂き、皆さん足を止めてじっくりと

見学されていました。作品を提供して頂いた皆さん、本当にありがとうございました。

また来年の文化祭が楽しみです(^^)

2014.11.04:nakagawako:コメント(0)

ポーセラーツ教室♪

  • ポーセラーツ教室♪
  • ポーセラーツ教室♪
  • ポーセラーツ教室♪
  • ポーセラーツ教室♪
  • ポーセラーツ教室♪

19日(日) 中川女性会のポーセラーツ教室が今年も行われました★

白い食器に好きな柄のシールを貼り、オリジナルの器を作るのがポーセラーツです♪

食器にも様々な形があり、イメージを考えながら選びます(^O^)

シールも百種類以上はある中から自分好みのものを選んでいきます。

選ぶのも楽しく、どんな風に貼っていくか考えるのも人それぞれで、個性あふれる色んな

食器が出来上がっていきました。

みんなで楽しく話をしながら、作業中も笑いが絶えない様子でした(゜▽゜)♪

この日出来た器は、もう一度窯で焼いてもらい、シールが完全にくっついたら完成です☆

11月3日の中川地区文化祭で展示されますので、是非皆さん見に来てください(^^)

2014.10.20:nakagawako:コメント(0)