HOME > 記事一覧

中川地区 しゃくやく祭り開催(´▽`)/

  • 中川地区 しゃくやく祭り開催(´▽`)/
  • 中川地区 しゃくやく祭り開催(´▽`)/
  • 中川地区 しゃくやく祭り開催(´▽`)/
  • 中川地区 しゃくやく祭り開催(´▽`)/

今年も諏訪神社でしゃくやく祭りが開催されます!

6月1日~20日まで行っています(゜▽゜)!!

6日(土)、7日(日)にはオカリナ演奏や、チェーンソーアート、餅つきなど、催し物を行います☆

今年は天候が良く、しゃくやくの咲き始めが早まっているようです。

諏訪神社には看板フクロウのキラリちゃんもいます。かわいいキラリちゃんと触れ合い、綺麗な

しゃくやくで癒されに、是非いらしてください(^O^)

所在地 

山形県南陽市元中山759-7

TEL 0238-49-2307

 

2015.05.29:nakagawako:コメント(0)

岩部山三十三観音☆桜のライトアップ開始!!

  • 岩部山三十三観音☆桜のライトアップ開始!!
  • 岩部山三十三観音☆桜のライトアップ開始!!
  • 岩部山三十三観音☆桜のライトアップ開始!!
  • 岩部山三十三観音☆桜のライトアップ開始!!
  • 岩部山三十三観音☆桜のライトアップ開始!!

4月20日(月)

今年も岩部山三十三観音駐車場の桜が、キレイな花を咲かせてくれました(^O^)

恒例となっている桜のライトアップの準備を、岩部山三十三観音保存会の皆さんで行って

いただきました!小雨の降る中、倒木の処理から、ライトの装着をしました。

大雪の影響か、倒木が多く大変な作業となりました。

 18時にライトが点灯されると、拍手がおき、幻想的に光る桜に皆さん癒されていたようです(´v`)

桜は、あっという間に咲き、今ほぼ満開のようです!

国道13号線からも、山形方面に走るとトンネル前で少し見られます。

お時間があれば、是非近くまで行ってキレイな桜をゆっくりとご鑑賞ください(^^)

2015.04.22:nakagawako:コメント(0)

下校指導(゜-゜)/~~~

  • 下校指導(゜-゜)/~~~
  • 下校指導(゜-゜)/~~~
  • 下校指導(゜-゜)/~~~
  • 下校指導(゜-゜)/~~~
  • 下校指導(゜-゜)/~~~

4月13日(月)

中川小学校では、今年7名のかわいらしい新入生を迎えての新学期がスタートしました!

この日、新しい通学班長の任命式を行い、先生方と、防犯協会、子ども見守り隊の皆さんと一緒に

下校し、安全な登下校の仕方を指導し、通学路の危険個所等を把握するとともに、子ども110番

連絡所を確認しながらの下校指導が行われました。

高学年が、低学年のお手本となり、班員の安全に目を配りながら下校できていました。

道幅も狭い道路状況ですので、事故やケガのないよう、安全に登下校してほしいですね☆

指導に来て頂いた皆さま、お疲れ様でした!!

2015.04.14:nakagawako:コメント(0)

中川スポーツ少年団結団式☆

  • 中川スポーツ少年団結団式☆
  • 中川スポーツ少年団結団式☆
  • 中川スポーツ少年団結団式☆
  • 中川スポーツ少年団結団式☆
  • 中川スポーツ少年団結団式☆

4月5日(日)

今年も中川地区の元気な子供達が、たくさんスポ少に入団しました!

陸上コースに10人!野球コースに15人!

スポーツを通して、心も体も鍛え、たくさんのことを学ぶでしょう(^O^)

団員一人ひとりの名前が呼ばれると、みんな大きな返事で立ち上がり、

これから始まるスポ少活動への意欲で溢れていました!!

 

2015.04.10:nakagawako:コメント(0)

開花宣言(´▽`)/

  • 開花宣言(´▽`)/
  • 開花宣言(´▽`)/
  • 開花宣言(´▽`)/
  • 開花宣言(´▽`)/

3月始め、中川地区の方から『花桃』の枝をいただきました!

バケツに水をはり、事務所の中でお世話をし始めました(゜▽゜)枝には霧吹きで水をかけ、

乾燥しないようにします☆あたたかい日が続いていたので、窓際に置き、陽が当たるように

しました(^^)

最初の写真は先週18日に撮ったものです。いただいた時より、芽が膨らみ、先の方には

ピンク色がのぞいています♪

そして今日、土日の見ない間に、綺麗な花を咲かせていたのです(^▽^)!!桜ではないですが、

なんだか春が感じられた一日でした♪♪

公民館にお立ち寄りの際は是非花桃をひと目見て行って下さい(^O^)

 

2015.03.23:nakagawako:コメント(0)