HOME > 記事一覧

ぽかぽか陽気

  • ぽかぽか陽気
  • ぽかぽか陽気
  • ぽかぽか陽気

午後になりぽかぽか陽気になってきましたね

公民館のチューリップが元気に咲いています。

本日午前10時過ぎころ、旧中川中学校近くで線路を渡る親子の熊が目撃されました。

皆さん、外出する際はお気を付けください。

2020.04.27:nakagawako:コメント(0)

おはようございます

  • おはようございます
  • おはようございます
  • おはようございます

小学校の桜が散り始めています。

桜を楽しめるのもそろそろ終わりになりそうですね。

 

2020.04.27:nakagawako:コメント(0)

岩部山桜情報No.5

  • 岩部山桜情報No.5
  • 岩部山桜情報No.5
  • 岩部山桜情報No.5
  • 岩部山桜情報No.5
  • 岩部山桜情報No.5

午後になってだいぶ天気も回復してきましたね!

岩部山の桜が少しずつ散り始めています。見頃の時期もそろそろ終わりそうです。

・・・が小岩沢公民館のシダレ桜がこれから見頃を迎えそうです。まだまだお花見はできそうですね!

2020.04.24:nakagawako:コメント(0)

こんにちは

  • こんにちは
  • こんにちは
  • こんにちは
  • こんにちは

4月24日は、川樋上の地蔵様(都々幹どどめき地蔵)のお祭りです。今年は規模を縮小して祭礼を行うということでした。

「どどめき」の地名は、川がどよめいて流れ下るところから名付けられました。

この地蔵様は高さが2m50cmもあります。江戸時代に作られた享保絵図にも記してあることから、享保(1716~1736)以前の造立です。

昔から子育て地蔵として信仰を集めています。

地蔵様の側には馬頭観音の碑が立っています。天保13年(1842)の造立で揮毫は岩部山三十三観音を発願し完成させた金毛和尚です。

参考文献「山形県歴史の道調査報告書 米沢、板谷街道」

2020.04.24:nakagawako:コメント(0)

おはようございます

  • おはようございます
  • おはようございます
  • おはようございます
  • おはようございます

今日も朝からどんより曇り空ですが、午後から週末にかけて天気も回復する予定だそうです。日曜日になるとまたお天気は下り坂になりそうです。

洗濯は土曜日に済ませたほうが良さそうですね!

小学校の桜が昨日の雨と風で少し散り始めていますが、かわりに公民館のチューリップがこれから見頃を迎えそうです。

2020.04.24:nakagawako:コメント(0)