HOME > 記事一覧

雪景色

  • 雪景色
  • 雪景色
  • 雪景色
  • 雪景色

おはようございます。

ここ2.3日寒い日が続き雪も降りあっという間に雪景色になってしまいましたね。

寒いのが続くと身体がこわばり、頭痛や体調不良になりやすいですので、適度な運動やお風呂にゆっくり浸かって(熱すぎるとヒートショックを起こすおそれがありますので適度な温度にしましょう)身体全体を温めてみてはいかがでしょうか。

公民館駐車場は除雪済みです!ありがとうございます。

スロープもしっかり除雪していますので安心です!

ただ、階段は滑りやすいのでご来館の際は十分にお気をつけください。

 

2020.12.17:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

12月16日号

  • 12月16日号
  • 12月16日号

中川公民館だよりを掲載致します

2020.12.16:nakagawako:コメント(0):[◇中川公民館だより]

小岩沢 福昌寺

  • 小岩沢 福昌寺
  • 小岩沢 福昌寺
  • 小岩沢 福昌寺

小岩沢の福昌寺は曹洞宗のお寺で、正保四年(1647)十月十三日に遷化した

古潤守泉禅師の開山と伝えられています。

明治二十九年(1896)に現在の南沢山に移転しています。

境内にはお稲荷様が祀られています。その奥にはお地蔵様や六面幢、三界萬霊等

が建立されています。

(六面幢、三界萬霊等については後日、紹介します)

 

本堂の左側には小岩沢子易観音の本尊も祀られています。

出産前に子易観音に奉納されている小さな枕を1個拝借し、出産後には新しい枕を

添えて2個返納します。

来週(今週になってしまいました)も無事出産をされた方がお礼に来られるとお話

されていました。

 

小岩沢大堂の子易観音にお越しの際は、福昌寺のご本尊もご参拝いただきたいと

思います。

 

参考:赤湯町史、南陽市史 民俗編

2020.12.15:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区の歴史]

大雪警報

  • 大雪警報

南陽市に大雪警報が発令されました。

皆さん十分にお気をつけください。

画像は「福昌寺」内のお稲荷様です。

2020.12.15:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

門松

  • 門松

南陽市金山公民館の門松づくり講習会に参加してきました。

今年はコロナ対策で窓を開けて、短時間での開催。

門松保存会の方よりご指導いただき、門松が完成しました。

2020.12.14:nakagawako:コメント(0):[◇南陽市のいろいろ]