HOME > 記事一覧

牡丹

  • 牡丹
  • 牡丹
  • 牡丹
またもやお店か?と見紛うばかりの素敵なお庭で、思わず声をかけて写真を撮らせていただきました!
牡丹の後ろに芍薬の蕾がたくさん見えて、こちらも咲いたら撮影させていただきたいです(〃'▽'〃)

※ このブログの写真や記事の内容は、取材先より了承を得て掲載しております。
2025.05.27:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

第一回はつらつ学級 2

  • 第一回はつらつ学級 2
  • 第一回はつらつ学級 2
  • 第一回はつらつ学級 2
  • 第一回はつらつ学級 2
男性のご参加もいただきありがとうございます!
スカートにレイにお似合いでしたよ(≧∇≦)b

最後に先生方と皆さんで記念撮影をしました。 素敵な笑顔!!フラダンスで若返り成功ですね(*ゝω・*)ノ☆

お弁当は、フラダンスにちなんで上山のカフェコイコイさんにハワイアンなロコモコ弁当をお願いしました~

【Cafe koi koi】〒999-3125 山形県上山市金生東2丁目6-30
2025.05.27:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

第一回はつらつ学級 1

  • 第一回はつらつ学級 1
  • 第一回はつらつ学級 1
  • 第一回はつらつ学級 1
  • 第一回はつらつ学級 1
  • 第一回はつらつ学級 1
本日5/26(月)、令和7年度第一回目のはつらつ学級を開催しました。

今回は、「フラダンスで心も体も若返り!」ということで、ハイビスカスフラ愛好会様より、3名講師にお迎えしてフラダンス教室を行いました。
素敵なスカートとレイをお貸し頂き、気分はすっかりハワイアン(*ゝω・*)ノアロハ~

いざ、基本のステップを4つ…あれ?あれれ??大きな動きでもないし柔らかな動きなのに疲れるぞ……体重移動とか背筋をまっすぐとか難しいっ
でも、皆さん毎月の健康教室の賜物か、あっという間にステップをマスターしていました!
休憩を挟んで、基本ステップに手の振りをつけて、小さな竹の橋を踊りました(*・ω・人・ω・*)

フラダンスはなかなかハードな運動でしたが、ゆったりとしたハワイアンの音楽と柔らかな振り付け、可愛らしいお衣装で、確実に皆さん10歳は若返っていましたよ!!
参加者の皆様からも、農作業より疲れる!でも楽しい!!とのお声をいただきとても嬉しかったです(*^-^*)

本日は、ご参加ありがとうございました!
2025.05.26:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

ポーセラーツ教室 2

  • ポーセラーツ教室 2
  • ポーセラーツ教室 2
  • ポーセラーツ教室 2
  • ポーセラーツ教室 2
皆さんの力作をご紹介☆
(全員分ご紹介できず申し訳ありません(ToT))

どれも可愛くてお洒落で素敵です(*ゝω・*)ノ

完成が楽しみです!

2025.05.26:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

ポーセラーツ教室

  • ポーセラーツ教室
  • ポーセラーツ教室
  • ポーセラーツ教室
  • ポーセラーツ教室
25日(日)、中川女性会研修会として、ポーセラーツ教室が開催されました。
ポーセラーツとは、porcelain(磁器)とart(芸術)を組み合わせた造語で、まっ白な磁器に、シールのような転写紙や磁器絵付け用の上絵の具で絵柄をつけて焼き付けることです。

今回は、白鷹町からお招きした先生のご指導のもと、お皿やマグカップに好きな図柄の転写紙を貼り付けました。

私も参加させていただいたのですが、とにかく楽しい!!
たくさんある転写紙からどのデザインにしようか目移りしてしまい、迷った末に檸檬に決定(〃'▽'〃)
女性会の皆さんとお互いの作品を見せ合いながら、そっちの柄も良いね!素敵!センスだね!!と先生も交えて和気あいあいと作業は進み、約二時間ほどで貼り付けが終わりました。
作品はこのあと先生が焼き付けを行い完成となります。

完成が楽しみですね( ´艸`)

※ このブログの写真や記事の内容は、取材先より了承を得て掲載しております。
2025.05.26:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]