南陽市内でコロナ感染者が多数確認されたことから、5月21日(金)から6月3日(木)まで、市内の地区公民館は閉鎖となります。
閉鎖期間中の貸館・会議・事業は中止・延期とします。
※感染状況で延長する場合がございます。
なお、感染者の特定や誹謗中傷などは絶対におやめください。
初夏の花探訪、続きまして「牡丹」
花言葉 「風格」「富貴」「恥じらい」「人見知り」
「牡丹」と「芍薬」の違いってわかりますか?
見分け方としては・・・
葉っぱがぎざぎざで蕾がとがっているのが牡丹、芍薬は葉っぱが丸くギザギザしていないのと、蕾がまぁるいんだそうです。
あとは、晩春に咲くのが牡丹、初夏に咲き始めるのが芍薬だそうです。
「初夏の花探訪」ではありますが・・・ご愛敬ということで( *´艸`)
おはようございます。
今日は久しぶりにいいお天気の一日になりそうです。
昨日に引き続き「初夏の花探訪」をお送りいたします。
花言葉 「美しい精神」「旅人の喜び」
花言葉って誰が考えているのでしょうか('ω')
「レンゲツツジ」は色鮮やかで優しい雰囲気ではありますが、実は「毒」があります。
見るだけにして触らないようにしてくださいね(*^^*)
花言葉「情熱」「堅実」
ツツジを漢字で書けますか?
私は書けません!
とある市道を走っていたら道路そばに藤の花を発見しました。
某大ヒットアニメでは鬼は藤の花が苦手でキライです。
このアニメを見てから藤の花をみるようになりました。
花言葉「優しさ」「歓迎」「決して離れない」「恋に酔う」