昭和38年に設置された新田地内にある北赤湯信号場です。
昭和43年には赤湯駅~北赤湯信号場間が複線化されました。
まだ、中川駅方面は単線なので、対向列車の待ち合わせに使われています。
参考:山形県の鉄道輸送 山形県
画像1枚目は北赤湯信号場
画像2・3枚目は新田地内の複線区間です。
日々お疲れの方におススメです。
高畠町の猫カフェ「まほらねこ」に行ってきました。
こちらのネコちゃんはみんな保護猫です。いつもはワンちゃん派の私もこの時ばかりはネコちゃんにメロメロ( *´艸`)
譲渡もされている施設になっていますのでネコが欲しいと思っている方はぜひ「まほらねこ」覗いてみてはいかがでしょうか。
詳しくは下記のブログをご覧ください。
「まほらねこ」いきものはみんな生きたいんだ