HOME > 記事一覧

門松

  • 門松

金山門松保存会の門松だそうです。

あと2週間とちょっとでお正月です、皆さんお正月の準備はしていますか?

私はさっぱりです( ゚Д゚)

 

2021.12.14:nakagawako:コメント(0):[◇南陽市のいろいろ]

掲載されました

  • 掲載されました
  • 掲載されました

山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館館報「うきたむ」第58号に

岩部山三十三観音が掲載されました。

公民館にも1部置いてあります。興味のある方はぜひご覧ください。

2021.12.13:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区の歴史]

飲酒運転撲滅・冬道の交通事故防止強化旬間

  • 飲酒運転撲滅・冬道の交通事故防止強化旬間

交通安全「よく見て 確認 ゆとり行動」県民運動

 

~ゆずり合い 笑顔とゆとりの 山形路 ~

 

期間 12月11日(土)~12月20日(月)

2021.12.13:nakagawako:コメント(0):[◇ほんとにいろいろな事]

寒い朝

  • 寒い朝
  • 寒い朝
  • 寒い朝
  • 寒い朝

おはようございます。

週末の暖かさとはうってかわり、寒い朝を迎えています。

今日は一日を通して寒い日になりそうですね。

先日作ったクリスマススワッグを飾りました(*^-^*)

2021.12.13:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

はつらつ学級開催

  • はつらつ学級開催
  • はつらつ学級開催
  • はつらつ学級開催
  • はつらつ学級開催
  • はつらつ学級開催

本日午前中に今年3回目となる「はつらつ学級」を開催しました。

1部はヤクルト米沢、廣瀬様より「おなかの健康がからだの健康」と題しまして、健康講話を、2部はくわばら花店桑原様よりこの時期にぴったりな「クリスマススワッグづくり体験」の講座をしていただきました。

 

久しぶりの再会に話もはずみ、楽しそうにすごされていました。

「楽しかった、また来るね!」の言葉がとても嬉しいです(*^-^*)

次回の「はつらつ学級」は来年2月に開催予定です。皆さん、ぜひご参加くださいね!

2021.12.10:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]