HOME > 記事一覧

総合防災課よりお知らせです

  • 総合防災課よりお知らせです
【熱中症予防のための行動を!】

総合防災課です。

連日非常に気温が高くなっており、明日30日も熱中症警戒アラートが発表されています。
気温が著しく高くなることにより、熱中症による健康被害が発生するおそれがあります。危険な時間帯を確認し、熱中症予防のための行動をとってください。
<熱中症を避けるには>
・外出は極力控える
・運動は中止する
・エアコンを適切に使用
・こまめな休憩や水分・塩分補給
・高齢者には呼びかけを

少しでもおかしいと思ったら無理せず休息し、応急処置も知っておきましょう。

○参考 環境省熱中症予防サイト↓
https://www.wbgt.env.go.jp/
2025.07.29:nakagawako:コメント(0):[◇南陽市のいろいろ]

コンプリート☆

  • コンプリート☆
  • コンプリート☆
  • コンプリート☆
  • コンプリート☆
  • コンプリート☆
【山小屋】(高畠町一本柳)さんのメニューをコンプリートしました( ´艸`)※ ドリンクは除く…

ナポリタン、ビーフカレー、ミートソース…喫茶店の定番に、
シフォンケーキも、アールグレイ、メープル(≧∇≦)b

お食事はもちろん、涼しくて落ち着いた店内は、涼み処としても最適です!
2025.07.29:nakagawako:コメント(0):[◇ほんとにいろいろな事]

きく読書

  • きく読書
  • きく読書
  • きく読書
  • きく読書
今日は、ひめしゃら文庫(赤湯)さんで開催された「きく読書」に参加してきました\(^o^)/

普段は毎月、最終木曜日の夜に開催中の「きく読書」ですが、本日は年に一度の日曜お昼の開催です。

今回は、金子先生、太田先生お二人で朗読してくださいました。

重松清の『みぞれ』は、今の自分に重なりすぎて、どうしようもなく泣けてきます…同世代の方に特に読んでいただきたい。

谷川俊太郎の『生きる』は、教科書で出会って以来、何十年ぶりに触れましたが、

“すべての美しいものに出会うということ
そして
かくされた悪を注意深くこばむこと”

子供の頃にうけた感銘を思い出し、あらためて心に深く響きました。

“悪”は、ときに親しげな顔をして近づいてきます……
“かくされた悪”に晒された時、相手と同じ“悪”に染まらないように、美しいものにたくさん出会い、感性を養い、悪意を跳ね返せるくらいの強さを身につけたいものです。

本はいつも必要なときに必要な答えをくれるなぁ~

※ ご本人の了承を得て撮影、掲載しております。
 また、個人的な感想が多めではありますが、中川地区からも常連の参加者がいらっしゃいますので、地区に関連した情報ということで…悪しからず(^-^;
2025.07.27:nakagawako:コメント(0):[◇ほんとにいろいろな事]

古代エジプト美術館展

  • 古代エジプト美術館展
  • 古代エジプト美術館展
  • 古代エジプト美術館展
  • 古代エジプト美術館展
  • 古代エジプト美術館展
山形美術にて開催中の、古代エジプト美術館展に行ってきましたー\(^o^)/

8/23(土)まで開催中です~
2025.07.26:nakagawako:コメント(0):[◇ほんとにいろいろな事]

夏空とヒマワリ

  • 夏空とヒマワリ
  • 夏空とヒマワリ
  • 夏空とヒマワリ
  • 夏空とヒマワリ
  • 夏空とヒマワリ
地区の方から、夏らしいヒマワリのお写真を頂戴しましたー\(^o^)/

中山町にあるヒマワリ畑とのこと。

【撮影、写真提供:鈴木淳一様】
2025.07.26:nakagawako:コメント(0):[◇ほんとにいろいろな事]