小学校1年生~70代の7名が参加し中川公民館を8時に出発し、33番観音~29番観音までのコースを岩部山三十三観音の由来や中川地区の歴史等を語りながら11時30分頃に戻ってきました。
途中、急斜面もあり「キツイコース」でしたが天候にも恵まれ心地よい汗をかきながらの楽しいトレッキングでした。
情報提供者 前中川公民館長 髙橋 忠彦様
縄跳びを買いました。
といっても「エアー縄跳び」ですが( *´艸`)
昨日から実践中!1600回飛びました。
今日は朝からふくらはぎが尋常じゃないくらいにパンパンです。
三日坊主ならぬ一日坊主になりそう・・・・