岩部山三十三観音保存会では、今年も桜をきれいに咲かせようと、1月21日(水)に1回目の
桜の防除作業を行いました。発芽を鳥に食べられたり、桜特有のカイガラムシやこうやく病の
予防のために毎年実施しているものです。2月にもう一度作業を行います。
大変な作業にもかかわらず、協力して頂いた皆さま、本当にありがとうございます!
今年もきれいな桜が見れることでしょう(^O^) 桜の時期にはライトアップもしているので、是非
皆さん見に来てくださいね(´▽`)/
岩部山三十三観音保存会では、今年も桜をきれいに咲かせようと、1月21日(水)に1回目の
桜の防除作業を行いました。発芽を鳥に食べられたり、桜特有のカイガラムシやこうやく病の
予防のために毎年実施しているものです。2月にもう一度作業を行います。
大変な作業にもかかわらず、協力して頂いた皆さま、本当にありがとうございます!
今年もきれいな桜が見れることでしょう(^O^) 桜の時期にはライトアップもしているので、是非
皆さん見に来てくださいね(´▽`)/
この記事へのコメントはこちら