中川のために陰に日向にご尽力くださっている、我らが中川地元応援隊長に…ついに!
エフエムNCVおきたまGO!さんより取材が入りましたよーー\(^o^)/オメデトー
本日、中川公民館にてインタビューを受ける隊長の勇姿を…許可をいただいて私も撮影させて貰いました(#^_^#)
隊長!いつも中川のために楽しい企画や取材の依頼、岩部山の整備、ガイドと…数限りないご助力ありがとうございます!
ぜひ、地区の方も隊長のもとで一緒に中川を盛り上げていきましょう!これからもよろしくお願いいたします(≧∇≦)b
HOME > ◇中川地区あれこれ
第二回はつらつ学級 2
防災教室のあとは、前回好評だった輪投げ大会を行いました。
3チームに分かれて輪の入った数を競い、各組1位とビンゴの方には景品が授与されました(*^-^*)
1位の景品はなんと!【ガーデン多肉ゆう】さんに特別に作っていただいた、可愛い多肉植物の寄せ植えをご用意しました\(^o^)/地元中川の川樋地区に新しくオープンしたお店ということで、皆さんとても喜んでくださいました。
そのあとは、皆で楽しくおしゃべりをしながらお弁当をいただきました。お弁当は、赤湯の浪重稲荷神社(仕出し しぶや)さんです。どのおかずも大変美味しく、会話も箸もどんどん進みました(*'▽'*)
3チームに分かれて輪の入った数を競い、各組1位とビンゴの方には景品が授与されました(*^-^*)
1位の景品はなんと!【ガーデン多肉ゆう】さんに特別に作っていただいた、可愛い多肉植物の寄せ植えをご用意しました\(^o^)/地元中川の川樋地区に新しくオープンしたお店ということで、皆さんとても喜んでくださいました。
そのあとは、皆で楽しくおしゃべりをしながらお弁当をいただきました。お弁当は、赤湯の浪重稲荷神社(仕出し しぶや)さんです。どのおかずも大変美味しく、会話も箸もどんどん進みました(*'▽'*)















