中川公民館日記、10万アクセス突破いたしました!
ありがとうございます、これからも中川地区の歴史やちょっとしたあれこれをアップしていけたらと思っています。
引き続き、中川公民館日記をどうぞよろしくお願い致します!
おはようございます。
今日は8時より岩部山三十三観音保存会の皆さんによる岩部山遊歩道整備を行っています。
天候にも恵まれ順調に草刈り、擬木、倒木伐採作業等を行っております。
もちろん、ソーシャルディスタンス、三密を避けながらの作業です。
これからの季節、キレイになった岩部山へハイキングなどはいかがでしょうか。
新田地区、山崎神社へ行く途中の山道からの風景。
少し小高い丘になっているのでなかなか良い眺めです!
おはようございます。新田地区の田園風景。
以前中川産のつや姫をご馳走になりました。そのおにぎりのうまいことうまいことっ!
「冷めてもうまい、つや姫」まさにその通り!
秋には美味しいお米が出来ます。今から秋の収穫祭が待ち遠しいですね。
5月17日に植栽しました国道13号沿い花壇のペチュニア、マリーゴールド、サルビアが元気いっぱいに咲いています。
一か月でこんなに大きく立派になるんだなぁとびっくり!花たちの生命力に感動です。
見ている私も元気をもらいました!