HOME > ◇中川地区あれこれ

七夕

  • 七夕

おはようございます、今日は7月7日「七夕」ですね!

織姫様と彦星様が1年に1度だけ会える日です。

織姫様と彦星様もソーシャルディスタンスを守りながらデートを楽しんでいただければと思います。

 

笹巻きをいただきました。大好きなきな粉つき!

おやつの時間にご馳走になります!

2020.07.07:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

おはようございます

  • おはようございます
  • おはようございます

梅雨の季節なので仕方のない天候ではありますが、今日も晴れ間の無い一日になりそうです。

天気予報だと雨模様な一週間になりそうですね。

 

熊本・鹿児島県では大変な豪雨被害に遭われています。

梅雨も終盤に入りますが、改めて集中豪雨や災害時の備え等ご確認ください。

私は週末に防災グッズを100円ショップで購入しました。一気にそろえようとすると大変なので少しづつ少しづつ購入していきます。今回は水、懐中電灯、乾電池、水タンク等を購入しました。

既に防災グッズを購入している方は、消費期限や賞味期限のチェック等していただければと思います。

 

2020.07.06:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

コロナウイルス感染拡大防止対策

  • コロナウイルス感染拡大防止対策

中川公民館に「非接触式電子温度計」を設置しました。

公民館利用前に検温のご協力お願い致します。

発熱や体調不良の場合は公民館の利用はご遠慮いただきます様、お願い致します。

利用後の除菌スプレー、シートでの清掃も引き続きご協力お願い致します。

2020.07.03:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

おはようございます

  • おはようございます
  • おはようございます
  • おはようございます

これから天気は下り坂の予報になっています。

洗濯ものが濡れないように気を付けてくださいね!

明日からはぐずついた天気が続くようです・・・・梅雨の季節なので仕方ない事だとはわかっていますが、やっぱり晴れた天気が一番気持ちいいです。

はやく梅雨の季節が終わればいいなぁ。

2020.07.03:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

見頃

  • 見頃
  • 見頃
  • 見頃
  • 見頃
  • 見頃

アジサイが見頃をむかえています。

アジサイの花の色は土の酸度によって決まると言われているのは有名ですね。アジサイの色のベースとなるのが「アントシアニン」という色素で、そこに「補色色素」と土の中に含まれる「アルミニウム」が働いて色が作られるそうです。アントシアニンと補植色素はあじさいの花の中に含まれているものです。土の中のアルミニウムが紫陽花の根に吸収され、アントシアニンと結合するかどうかで、花の色が決まることが多いようです。

難しそうな話ですが、結果綺麗ならオッケーということです!

画像5枚目は「クレマチス」    ではないでしょうか・・・

2020.06.29:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]