HOME > ◇中川地区あれこれ

残暑

  • 残暑
  • 残暑
  • 残暑

残暑お見舞い申し上げます。  とは言いながらもまだまだ暑い中川地区です。

今日は10時頃からどんどん気温が上がり、猛暑日になる予定ですので皆さん暑さ対策を十分に行ってください。

家の中にいても水分補給、休息はしっかりとりましょう。

今日も一日頑張りましょう!

 

2020.08.20:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

くす玉?

  • くす玉?

運営委員の船山さんからかわいい折り紙の「くす玉?」を頂きました。

娘さんの作品だそうです。

せっかくなので事務所前に飾らせていただきました。

 

2020.08.18:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

まっかな・・・

  • まっかな・・・

プラムを頂きました。

上山産だそうです。ぷりぷりしてて美味しそう(^^♪

おやつの時間にご馳走になりまーす!

2020.08.18:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

いただきます

  • いただきます

クッキーをいただきました。

バターたっぷりきな粉風味のクッキーにメレンゲ、真ん中ににチョコレートが乗っています。さくさくしっとりの触感でおいしかったです。

ご馳走様でした!

2020.08.17:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]

高ツムジ山

  • 高ツムジ山
  • 高ツムジ山
  • 高ツムジ山
  • 高ツムジ山
  • 高ツムジ山

今日も暑い!

ということで今日は高ツムジ山に行ってきました。

知ってました?十分一山、高ツムジ山は赤湯地区と中川地区の境になっているんです。

恥ずかしながらあたしは知りませんでした(._.)

なので今回は中川地区目線で取材です!

スカイパークに立ち寄るとソアリングパラグライダースクールの金井さんにお会いし、

「風が強くなってしまって今待機中なの」とのこと。

そこで

「この辺で中川地区を一望できるところはありますか?」とお尋ねたしたところ「高ツムジ山!乗せてってあげるよ!」とありがたーいお言葉を頂きました。

モチロン申し訳ないので一度は遠慮しましたよ!・・・でも金井さんの心優しいお言葉に甘えて高ツムジ山まで乗せて行ってもらいました(^^)/

途中、4月に火事になってしまった現場を通り、標高693mの高ツムジ山に到着。

遮るものが何もないところなので風がほんとにきもちいい~

キレイに草刈りもされており寝転んで昼寝をしたい気分になりました。

今日はガスもかかっていなくて天気も良かったので写真4枚目は蔵王連峰、5枚目は七ヶ宿の山が一望できました。どちらの写真にもスキー場が写っているのですが画像ではわかりにくい・・・・ご愛敬ということで!

お盆に入り忙しい時期ではありますが、機会があればぜひ行ってもらいたいスポットです。

金井さん、急にお伺いしたにも関わらずご対応いただきありがとうございました!

なお、高ツムジ山は「やまがた百名山」に選ばれています。

2020.08.13:nakagawako:コメント(0):[◇中川地区あれこれ]