秋たけなわ!食欲も増してきましたね。
タス物産館でも先週から新米の発送が始まりました。
精米したてのお米をみなさまの食卓へお届けします♪
つや姫、はえぬき、さわのはな、アイガモ米の新米たち(*^_^*)
▼行ってらっしゃ~い!ドドドーン!ww
▼“遠藤さん”の自慢のお米です。
☆28年産新米のお求めはこちらから☆
年間を通してのご予約も承っております。
ぜひぜひ!お試し下さい。
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!
【うんまい山形まるかじり 秋冬号2016年】
秋から冬にかけてのおススメ!山形のうんまい季節限定商品の受付が
ネットショップやまがたタス物産館で始まりました(^^)/
朝晩少しずつ冷え込むようになりましたが、この温度差が
美味しいものを育んでくれるんですね。
とろける味わいの「ラ・フランス」はもちろん、甘くてサクサクの「ふじりんご」!
冬の漬物「青菜漬・おみ漬」、根強い人気の「りんご漬」や
年末年始にお使いいただける「鯉甘煮・ぼうだら煮」、「のし餅」
1日限定の「めで鯛セット」などなど♪
▼秋冬号のチラシも出来上がりました。
うんま~いものが盛りだくさんです。
季節商品は旬の一番おいしい時期にお届けします。
長井の味覚をお試しください(*^^)v
※数量限定品もありますのでご予約はお早めに~!
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!
【ながいズーズーかるた】
田舎の訛りと言うのは、まるで英語の巻き舌のような
発音のものが多く、その場の雰囲気などを読んで
ここぞと使われるので、書き表すととっても難しくなります^_^;
とは言えずーずー弁を愛する市民は多く、このたびとうとう
待望の「ながいズーズーかるた」が誕生しました。
市内の若者有志と福祉施設が共同開発したこのかるたは、
取り札に木材が使われていて、田舎のぬくもりが感じられます。
読み札の一例をご紹介。
「えなつさして なにゃ しょんびっちぇだごんだ」
(変な顔をして 何で しょんぼりしてるんだい)
「けなりがってえねで けっから けぇず けぇ」
(恥ずかしがっていないで これやるから 食べてみなさい)
ってことなんです(@_@;)
方言を聞いて、標準語の札を取る難しさは脳トレにもなるとか。
「ながいズーズーかるた」は1セット3,500円。
タスビル内やまがたタス物産館で販売中です!
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!
【大人気!丸なす漬3種】
大人気!“うす皮丸なす漬け”は山形の定番のお漬け物♪
あっさりとした塩味の他に3つの味があるのをご存知ですか(?v?)
からし漬、塩麹漬、、みそ漬の3種類!
こちらもネットショップやまがたタス物産館で人気商品なんですよ~(*^^)v
▼ピリッとした辛味で食欲が増す≪からし漬≫
☆からし漬☆のお求めはこちらから
▼まろやかな塩加減が特徴の≪塩麹漬≫
☆塩麹漬☆のお求めはこちらから
▼ご飯にぴったりの≪みそ漬≫
☆みそ漬☆のお求めはこちらから
3つの味を全て楽しみたい方には
“丸なす漬3種セット”もあります(^∀^)/
★丸なす漬3種セット★のお求めはこちらから
※クール便でのお届けになります。
ご贈答にも最適ですよ♪ぜひお試しください(*^_^*)
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!
※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが 一生懸命撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪ |
【山形の秋の彩り♪ もってのほか(食用菊)】
山形県が生産量全国1位を誇る作物のひとつ食用菊“もってのほか”!
色鮮やかで、山形の秋の食卓が華やかに♪
黄色のものなど、いろんな種類がある食用菊の中で“もってのほか”の
愛称で知られる延命菊は香りと味の良さから最も人気の品種なんですよ(^^)/
名前が“もってのほか”(?∀?) と思った方も多いはず!ww
「天皇の御紋の菊の花を食べるなんてもってのほかだ!」あるいは
「もってのほか美味しい!」が由来とも言われているようです。
薄紫色も可愛いらしく、なんと言ってもシャキシャキの食感が
たまりません(*^。^*)
茹で方のコツは?
お湯にお酢を少し入れてさっと湯がくと、鮮やかで綺麗な色に!
繊細な花びらは、熱ですぐ茶色に変色してしまうので、
火を通しすぎないよう、注意が必要です(@_@;)
▼箱いっぱいに詰めてお届けします。
ほのかな菊の香りとちょっとほろ苦い
この時季にしか味わえない秋限定の大人の味です♪
☆もってのほかのお求めはこちらから☆
※10月中旬頃からのお届け予定です。
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!