HOME > ■長井のうまいもの

【しその実漬 “新物” もうすぐです!】

  • 【しその実漬 “新物” もうすぐです!】

道の駅「川のみなと長井」オンラインショップの人気商品の
ひとつ、大千醤油屋の「しその実漬」。

夏に収穫したしその実を漬けたばかりの“新物”が11月上旬
ごろから登場します(*^^)v ただいまご予約受付中!

▼しその実漬


しその実を、刻んだ大根やきゅうりなどと一緒に秘伝のタレに
漬けんだものです。しその風味とシャキシャキとした食感が
ご飯と相性抜群!

▼おにぎりに混ぜても美味しいですよ♪

ぜひお試しください(^∀^)/

☆しその実漬のお求めはこちらから☆


また、もうひとつおススメの大千醤油店の漬物をご紹介
します(^u^)v

▼みそ漬

地元で採れた新鮮な大根・きゅうり・なす・昆布を、特製の
味噌で漬け込んだ逸品。懐かしい郷土の味をお楽しみください。

★みそ漬のお求めはこちらから★

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2017.10.25:nagaifan27:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【新米発送はじまりました♪】

  • 【新米発送はじまりました♪】

台風一過、久しぶりに秋晴れの長井市です。

道の駅「川のみなと長井」オンラインショップでは、
先週から新米の発送が始まりました。
精米したてのお米をみなさまの食卓へお届けします♪

つや姫、はえぬき、さわのはな、アイガモ米の新米たちを
一つ一つ段ボールにつめ、

▼ドドーンと!!行ってらっしゃ~い。


▼“遠藤さん”こだわりのお米です。

白くてツヤツヤの新米をぜひぜひ!お試し下さい(*^^)v
☆29年産新米のお求めはこちらから☆
※年間を通してのご予約も承っております。

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2017.10.24:nagaifan27:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【ラーメンが肉まんに?!】

  • 【ラーメンが肉まんに?!】

秋が深まった・・・・というより、もう初冬を感じさせる冷たい雨が
町中をどんよりと包み込んでいる長井市です。
炬燵や暖房器具を引っ張り出してきて朝晩の低温に備えるこの時季、
温かい食べ物が恋しくなりますね。

さて、昔から馬肉を食べる食文化がある置賜地域。
馬刺しや馬肉ラーメンが有名ですが、
馬肉餡、麺、馬肉チャーシュー、メンマ、ネギにトッピングにナルトを付け、
こだわりのもちふわ生地で包んだ、新しい中華まんが誕生しました。


国内産馬肉を使用した、餡とチャーシュー。県産小麦と北海道小麦を使った生地。
オールジャパン、手作りにこだわっている逸品です。


▼豚肉を使った辛みそラーメンバージョンも(*^_^*)

これからの季節に、あったかフワフワ新感覚の美味しさを
どうぞ召しませ!

☆ 馬肉ラーメン肉まん・辛みそラーメン豚まんセット
 のご注文はこちらから ☆


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2017.10.19:nagaifan27:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【青菜漬・おみ漬けの季節です】

  • 【青菜漬・おみ漬けの季節です】

青菜の収穫時期が近づいてきました。
≪青菜(せいさい)≫は高菜の仲間で、独特の辛味と肉厚の食感が特徴。
『青菜漬』『おみ漬』は山形の長い冬には欠かせない保存食です。



青菜漬は、軽く干した青菜の塩漬けを一度取り出して塩抜きし、
醤油や昆布・鷹の爪などの調味料を加えた調味液で本漬けします。

そのまま漬け物として召し上がるのはもちろん、
炊き立てご飯を葉で巻いておにぎりにするのも、山形では定番(*^_^*)


▲おみ漬は、青菜と人参や大根などを細かく刻んで一緒に漬けます。

昔は青菜の葉先の部分を捨てていて、それを見た近江の人が
もったいない!と余った野菜くずなどを無駄にしないように漬け物にしたのが
始まりなんだそうです。それを近江商人が伝えたので
「近江漬(おうみつけ)」=「おみ漬」と呼ばれるようになったとか。

ご飯にもお茶うけにも、美味しい辛味と食感をぜひお試しください<(_ _)>

≪青菜漬のお求めはこちらから≫

≪おみ漬のお求めはこちらから≫

▼どちらも楽しめる青菜漬・おみ漬のセットもありますよ~(^∀^)v
≪青菜・おみ漬セットのお求めはこちらから≫

【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2017.10.12:nagaifan27:コメント(0):[■長井のうまいもの]

【うんまい山形まるかじり 2017秋冬号】

  • 【うんまい山形まるかじり 2017秋冬号】

稲刈り真っ只中の長井市です。

朝晩少しずつ冷え込むようになりましたが、この温度差が
美味しいものを育んでくれるんです!

さて、秋から冬にかけての山形のうんま~い季節限定商品が
≪道の駅 川のみなと長井オンラインショップ≫でご予約受付中(*^^)v

秋冬号のチラシも出来上がりました。


フルーツの女王”と呼ばれる「ラ・フランス」
★みずみずしく甘さたっぷりの「ふじりんご」
★ご飯と相性抜群の「しその実漬」
★お正月には欠かせない「鯉の甘煮」「のし餅」、「じんだん餅」などなど♪
うんま~いものが盛りだくさんです。

★お求めはこちらから☆
季節商品は旬の一番おいしい時期にお届けします。
数量限定品もありますのでご予約はお早めに~ヽ(^o^)丿


【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!

2017.10.04:nagaifan27:コメント(0):[■長井のうまいもの]