長井市中央地区公民館

長井市中央地区公民館
ログイン

5月に開講した共育セミナーなかよしくらぶも3ヶ月が経過しました。
今年は例年より少ない人数ながら、アットホームな雰囲気で楽しく様々な
活動に挑戦しています。

なかよしふぁ〜むでは今年もたくさんの野菜をがんばって育てていますよ!

▽畑の日もまずは読み聞かせからスタート。絵本や紙芝居を静かに見ること
 できるようになってきました。


▽なかよしふぁ〜むまでは歩いていきます。みんな、ガンバレー!


▽小学生のチャレンジふぁ〜むと同じ場所にあります。


▽班ごとに小さな看板も設置しましたよ♪


▽苗植え




今年もジャガイモ、枝豆、トマト、シシトウ、ナス、里芋、カボチャ等々
たくさんの野菜を育てています。

▽豊作の予感がするカボチャ


▽暑い夏の作業は大変!でもようやくいろんな野菜を収穫できるように
 なってきました。


▽昨年は雨でダメになってしまったジャガイモも無事に収穫!


▽かごいっぱいの夏野菜!……ん?


▽真っ赤なトマトははらぺこあおむしに食べられていました(^^;)


▽収穫した野菜は夏野菜のカレーやシンデレラスープなどにして
 みんなで美味しくいただいています。




野菜がどんな料理に変身するのか、昼食会が毎回楽しみななかよしくらぶ
の夏です。


*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴**∴*∴*∴*
【共育セミナーなかよしくらぶでは参加者を募集しています】
共育セミナーなかよしくらぶ
活動日:主に木曜日の午前中
対 象:2歳以上の子どもと親(祖父母可)
※引率は1名でお願いします
場 所:長井市生涯学習プラザ、中央地区公民館など
参加費:親子で2,000円(1人1,000) ※1年間

お問い合わせ:長井市中央地区公民館
電話とFAX:0238-84-5869
E-mail:chuou-k3@jan.ne.jp


畑の活動や遠足、季節の行事などを体験し、元気いっぱいに活動した
共育セミナーなかよしくらぶも無事に今年度の全日程を終了しました。

▽読み聞かせも最後。みんな静かにお話を聞けるようになりましたね。


お家の人や子育て支援サポートくらぶの皆さんに見守られて、様々な
経験をした1年間でした。

▽スライドで活動を振り返りました。


最初は恥ずかしそうにお母さんやおばあちゃんにピッタリとくっついた
お友だちも、みんな大きな声でお返事ができるようになりました。

▽記念品のプレゼント。「ありがとう」も元気にいえます。


子育てに専念できる大切な時期を、子どもと一対一で過ごした時間は、
お家の人にとってもかけがえのない思い出になったのではないでしょう
か。

▽班長さんから感想を発表していただきました。


4月からはほとんどのお友だちが保育園や幼稚園に進みます。新しい
世界でこれからも元気いっぱいに過ごしてくださいね♪


▽みんな、元気でね!!







季節の行事や郷土の伝統を体験するのも共育セミナーなかよしくらぶ
目的の1つです。この日は七夕かざりを作り、郷土食の笹巻きづくりに
チャレンジしました。

▽まずは笹かざりを作って笹の葉を飾ります。短冊に願い事も忘れずに!
 



 

願い事がお星さまに届くように、心をこめてかざりました。
続いて笹巻きづくりです。

笹巻きは6月5日の月遅れの端午の節句に子供の成長を願って食べた郷土食。
笹の殺菌作用から保存食としても用いられていたそうです。三角形のかわ
いらしい形で、ちまきの一種ではありますが、きな粉や黒みつで食べるこ
との多い季節の定番おやつです。

▽サポーターの皆さんやおばあちゃんたちに教えてもらい、お母さん
 たちが真剣に笹巻きを作ります。


▽小さなお友だちももちろんお手伝い。


みなさんに作ってもらった笹巻きはお家で茹でてもらうためのお土産に
してもらい、この日は前の日にサポーターの皆さんが作ってくれた笹巻
きを試食します。自分たちで作って食べると思っていたお母さんたちは、
「わぁ〜、料理番組見たい♪」と、食べられる状態で出てきた笹巻きに
大喜び。美味しくいただきました。

▽おいしい顔がいっぱいです。


七夕かざりは旧暦の七夕ぐらいまで交流センターふらりに展示して
います。ぜひ見に来てください。

▽願いが叶いますように(^▽^)













共育セミナーなかよしくらぶがスタートして1ヶ月。2回目の自然観察会は
古代の丘体験交流センターから土偶広場までを散策しました。

▽植物などを観察しながらゆっくり進みます。


 



季節がら、はっきりしない天気になることが多いこの時期の自然観察会ですが
この日は気持ちの良い青空に。時おり休憩をとりながらゆったりと歩きました。

▽野外活動の先生にいろいろな植物を教えてもらいました。


▽ホオノキの葉っぱでお面もつくりましたよ♪


 

せせらぎや木立を眺めながらの森林浴。虫やたくさんの植物に小さなお友だちも
ワクワクし通しです。

▽ようやく土偶広場に到着!




いっぱい遊んだあとは、お弁当を広げて美味しくいただきました。






共育セミナーなかよしくらぶの初めての遠足“自然観察会”に行って
来ました。会場は今年も野川まなび館とその周辺です。

野外活動の先生に、周辺の木々や野草、生き物の説明を聞きながら、
散策しました。

▽水路にはオタマジャクシがいっぱい!


▽飛び石もピョンピョン


▽アリの巣発見!


▽イタドリで先生がみんなに笛を作ってくれました


▽シロツメクサの草原を抜けたら…


▽野川渓谷に到着。すごい水量です!


いっぱい歩いたのでおなかもペコペコ。

▽お弁当タイムです


▽最後は記念撮影!


お天気に恵まれ、気持ちの良い自然観察会になりました。













2歳以上の幼児とお父さん、お母さん、あるいはおじいちゃん、
おばあちゃんが1年を通して、野菜づくりや季節の行事、郷土の伝統を
体験する共育セミナーなかよしくらぶが5月8日(木)に開講しました。
2年目のお友だち、そして初めてお友だちを迎えて、新しい1年のスター
トです。

▽開校式。手遊びや読み聞かせ、そして班編成をしました。


翌週からいよいよ畑の準備がスタート!5月15日には班ごとの看板を
作り、26日(月)苗を植えました。トマト、カボチャ、ズッキーニ、
サトイモ、枝豆、ナス…たくさんの種類を植えましたよ。

▽看板作り。どの看板もカラフルです。






▽畑の先生に教えてもらいながら、苗を植えたり、支柱に結んだり。




▽それぞれの畑の前でポーズ






みんなの畑“なかよしふぁ〜む”で大切に作物を育てていきます。
収穫が待ち遠しですね。みなさん頑張りましょう!