7/7(土)第一回目のさかあがり教室を開催しました。
今回は年長さんから三年生までの15名が参加しました。
米沢市の鹿俣体育研究所の由美先生です。 みんなを楽しく指導してくださいました。
今回は2名のちびっこがさかあがりに成功!
みんなできるよ!と太鼓判をおしていただきました。
次もがんばろうね!
6/27(水)トレッキング教室を開催しました。
今回は裏磐梯の雄国沼~猫魔ヶ岳コースです。
かなり不安定な天気でしたが、ニッコウキスゲの大群落は圧巻でした! 美しすぎる!!
雨がひどくなり、途中で下山して、喜多方市の【夢の森】で入浴してから帰路に。
次こそは絶対に晴れますように!!!
6/13(水)今回は大江町左沢へ。 ガイドの石川さんに一日お世話になりました。
まずは楯山公園へ。長い石段を登ります。
朝日少年自然の家の前です。最上川の雄大な流れと朝日連峰が一望できます。
素晴らしい景色です。
町内も散策しました。最上川舟運によるかつての繁栄を伝える歴史を感じさせる街並みです。
お昼は地元のご婦人方の自信作【青苧御膳】です。
青苧入のお餅やうどんをご馳走になりました。
最上川沿いで記念撮影。風も爽やかで楽しい一日でした。
エアロビクスはリズムにのってダンスをしながら体を動かす有酸素運動です。
消費カロリーも高いのでシェイプアップやストレス解消に最適です。皆と楽しみながらできて、継続しやすいダイエット法です。やりきった後は達成感と汗ですかーっとしますよ!
是非一度体験してみてください! お問合せは事務局までお気軽にどうぞ。6月は音楽練習室で開催しています。6/9(土)、6/23(土)14:00~15:30です。
お待ちしてまーす!
5/23(水)トレッキング教室開催しました!
今回は飯豊スポーツクラブキララさんとの合同企画、福島浄土平鎌沼散策です。
到着後強風が…。ちょっと寒いけど皆さん防寒対策はばっちりです。
まだまだ雪が残っています。
木道は整備されていてとても快適でしたが、帰りは溶けた雪が流れてちょっと大変でした…。
鎌沼のところで記念撮影。
ゆっくりですが、緑の季節が近づいています。
次は裏磐梯!