HOME > 記事一覧

今年度はフットパスウォークを4回開催! かわまちづくり推進協議会全体会(H28.6.2)

  • 今年度はフットパスウォークを4回開催! かわまちづくり推進協議会全体会(H28.6.2)

 

 長井市かわまちづくり推進協議会の第1回全体会が6月2日、市民文化会館で開催されました。初めに平成27年度の事業報告が行われ、市内各種団体と協力しフットパスウォークを3回に分けて開催したこと、まちなかのコースや豊田地区コースに加え、平野地区をコースに入れ市内広域でフットパスの利用を図ったことなどが報告されました。また、手づくり郷土(ふるさと)賞を受賞し、4月14日の認定証授与式でいただいた賞状や盾が披露されました。

 平成28年度はフットパスウォークを年4回開催し、長井の魅力の発信やフットパスコースの利用拡大を図ります。また、「かわ」、「まち」、「歴史・産業」の3つの部会の事業計画(案)が協議されました。

 

2016.06.03:[1ch 市長の動き]

長井の黒獅子~受け継がれる伝承の舞~(第27回ながい黒獅子まつり)

  • 長井の黒獅子~受け継がれる伝承の舞~(第27回ながい黒獅子まつり)

  今回も盛大に行われた第27回ながい黒獅子まつり(H28.5.21)。各神社とも、圧巻のパフォーマンスを披露してくれました。足を運んでいただいた方は、その時の興奮をよみがえらせながらご覧ください。また、この動画で初めて黒獅子を見た方は、ぜひ来年は現地に足を運んで、生でその迫力を堪能してください!


※ながいの黒獅子については、やまがた長井観光局ポータルサイトでご覧ください。
http://kankou-nagai.jp/kurojishi/

2016.06.01:nagai-m:[2ch メッセージ]

地方創生に向けた意見交換会in長井(H28.5.23)

  • 地方創生に向けた意見交換会in長井(H28.5.23)

 地方創生に向けた意見交換会in長井が5月23日、タスビル3階アイリスで行われました。東北経済産業局や東北財務局の皆さんと市内金融機関の皆さん、そして長井市と長井商工会議所が一同に集まり、現在の状況や今後へ向けた取り組みについて意見交換を行い、地方創生の実現と経済活性化へ向けて改めて連携を強化していくことことを確認しました。
 長井市では、市内金融機関の皆さんと協力しながら、創業支援を強化する取り組みを行っていくべく準備しております。意見交換では、今年度は創業相談が例年より多く寄せられているという報告もあります。「創業するなら長井で」となるように、今後も意見交換を重ねながら、創業したい人を受け入れ、また支援する体制をしっかり整えていきます。

2016.05.25:nagai-m:[1ch 市長の動き]

第27回ながい黒獅子まつり(H28.5.21)

  • 第27回ながい黒獅子まつり(H28.5.21)

 第27回ながい黒獅子祭りが5月21日、白つつじ公園及び周辺を会場に行われ、会場には多くの観客の皆さんが詰めかけました。13社がそれぞれに行った勇壮な黒獅子の舞はもちろん、「長井の心」地域文化発表会として行った小学生の黒獅子の舞など、観客の皆さんは長井にある様々な黒獅子を堪能しました。長井市長も、オープニングでの挨拶や、ラジオへの生出演など精力的に活動し、まつりを盛り上げました。

2016.05.23:nagai-m:[1ch 市長の動き]

置賜三市交流グラウンド・ゴルフ大会(H28.5.19)

  • 置賜三市交流グラウンド・ゴルフ大会(H28.5.19)

 置賜三市交流グラウンド・ゴルフ大会が5月19日、長井市草岡(西根地区)にある古代の丘で開催されました。好天にも恵まれ、市内外の愛好者134人が古代の丘の景観を楽しみながらプレーしました。

2016.05.20:nagai-m:[3ch 長井の今]