HOME > 記事一覧

市民小出プール プール開き(H28.7.15)

  • 市民小出プール プール開き(H28.7.15)

 長井市の市民小出プールが7月15日から入水開始になっています。15日当日はプール開きとして、市内にある白ゆり保育園と白山保育園の園児たち約45人が、プールでの水遊びを楽しみました。

市民小出プールは、8月21日(日)まで開館の予定です。ぜひ、市民小出プールに遊びに来てください。
◇なお、この撮影は、両保育園の許可、ご協力のもと撮影させていただきました。

※問い合わせ 市生涯スポーツ課 ☎0238(88)5661

2016.07.21:nagai-m:[3ch 長井の今]

第32回長井トライアスロン大会(H28.7.10)

  • 第32回長井トライアスロン大会(H28.7.10)

  第32回長井トライアスロン大会(主催:長井鉄人会)が7月10日、長井北中学校周辺を会場として開催されました。開場には、全国から100人を超える鉄人たちが集結。スイム(水泳)・ラン(マラソン)・バイク(自転車)で壮大な西山をはじめとする長井を自然を颯爽と走り抜けました。

成績は、こちらをご覧ください。→http://www.e-ase.net/triathlon/yousu.html

   

2016.07.11:nagai-m:[3ch 長井の今]

長井市実行委員会を設立(H28.7.7)

  • 長井市実行委員会を設立(H28.7.7)

 

 平成29年度全国高等学校総合体育大会(南東北インターハイ)の長井市実行委員会設立総会が7月7日、生涯学習プラザで開催されました。 南東北インターハイは平成29年7月28日~8月20日の日程で開催され、山形県への観客数は延べ約20万人が見込まれています。インターハイの開催競技は30競技があり、長井市ではソフトボール競技(女子)が行われます。

 この日は、関係者ら約30人が出席し、長井市実行委員会の設立や会則、委員、役員、基本方針、事業計画案などが協議されました。ソフトボール競技への観客・応援者数は約2万2千人が見込まれています。たくさんの皆さんのお越しをお待ちしております。

 

2016.07.08:[1ch 市長の動き]

長井おどり大パレード(H28.7.2)

  • 長井おどり大パレード(H28.7.2)

 長井おどり大パレードが7月2日(土)、長井駅前通り~長井市役所前まで約600mの区間で盛大に行われました。当日はあいにくの悪天候の中でしたが、各地区の子どもたちや市内企業のグループなど36団体、約1600人の人が参加しました。
 パレードでは、華麗な浴衣や法被姿はもちろん、ユニークなコスチュームや会社・地域のオリジナルTシャツなど、工夫を凝らした参加者たちが元気よく声を上げながら踊り、会場を盛り上げました。

 

2016.07.04:[3ch 長井の今]

長井あやめまつり写生大会表彰式(H28.7.3)

  • 長井あやめまつり写生大会表彰式(H28.7.3)

 

 長井あやめまつり写生大会表彰式が7月3日、あやめ公園内の無料休憩所で開催されました。今年の応募総数は132点。作品はまつり期間中に同所に掲示され、来園者は子どもたちの作品をじっくりと鑑賞していました。
 長井市長賞や長井市教育長賞など、各賞に入賞した子どもたちは、市長から賞状などを受け取っていました。入賞された皆さんおめでとうございます。

2016.07.04:[1ch 市長の動き]