HOME > イベント・講座

『水の郷 清流ウォーキング』への参加者を募集します

  • 『水の郷 清流ウォーキング』への参加者を募集します

平成25年10月27日(日)に長井ダム周辺を一周する『水の郷 清流ウォーキング』を開催します。この時期は例年紅葉がまっ盛りで、ながい百秋湖周辺の景観は一年で最も魅力的です。8.2kmのウォーキングコースを楽しみましょう。
…記事全文を見る

『水の郷 清流ウォーキング』への参加者を募集します

  • 『水の郷 清流ウォーキング』への参加者を募集します
2.1MB - PDF ダウンロード
平成25年10月27日(日)に長井ダム周辺を一周する『水の郷 清流ウォーキング』を開催します。この時期は例年紅葉がまっ盛りで、ながい百秋湖周辺の景観は一年で最も魅力的です。8.2kmのウォーキングコースを楽しみましょう。



い つ:10月27日(日)
時 間:9:00~11:40(受付開始8:00~)
参加費:200円
コース:野川まなび館~県道木地山九野本線~長井ダム管理支所~市道ながい百秋湖線~野川まなび館(8.2km)
申し込み締め切り:10月22日(火)
※ウォーキング終了後、野川まなび館にて芋煮のふるまいがあります。(バンド演奏あり)
※当日は、ながい百秋湖まつり、ながい黒獅子大綱引き大会が同日開催です。



主催:(特)最上川リバーツーリズムネットワーク
後援:長井ダム水源地域ビジョン推進会議


【お申込み・お問い合わせ】
野川まなび館 電話0238-87-0605 FAX0238-87-0611

再生可能エネルギーパネル展を開催しています

私たちの暮らしは、電気やガスなどエネルギーを消費することによって成り立っています…記事全文を見る

『再生可能エネルギーパネル展』を開催しました

1.6MB - PDF ダウンロード
私たちの暮らしは、電気やガスなどエネルギーを消費することによって成り立っています。しかし、これらのエネルギーには限りがあり、特に化石燃料を使うことによって起こるとされる「地球温暖化」への影響が問題とされています。そこで、近年では繰り返し利用することができる再生可能エネルギーが注目を集めています。再生可能エネルギーとはどのようなものなのか、また、地球温暖化について14枚のパネルでわかりやすく紹介しました。


期間:9月14日~10月14日

 
場所:野川まなび館

時間:9:00~16:30

入館料:無料

再生可能エネルギーセミナーを開催します

  • 再生可能エネルギーセミナーを開催します

「地域経済を活性化させる再生可能エネルギー」
   ~欧州の取り組みと山形のこれから~

問題が山積する原発、価格上昇する石油などの情勢から、再生可能エネルギーは今後大きな成長が期待されるエネルギー源です。
…記事全文を見る