HOME > 乳児部ブログ

今日もたくさん遊びました!

  • 今日もたくさん遊びました!

昨日のぺんぎん組の子ども達の遊ぶ姿を見ていると電車や車やぬいぐるみ、そしてアンパンマンが好きなようだったので、今日はそれらを中心に準備してみました♫

 

昨日に引き続き、乗り物の絵本を見たりミニカーを手にしたりする子ども達。そこで、電車や車を走らせられるようにラミネートした線路のイラストを並べてみると…

     

早速電車を走らせて遊んでくれました~🚃今度は線路だけでなく、道路のイラストも用意してみようかなぁと思います♪

 

また、ジャンパーやハンドタオルをフックに掛けられる子もいるため、遊びにも取り入れてみました!

  

 

いろいろな果物をフックに掛けて遊んでみたよ(^^♪

 

  

アンパンマンの滑り台も喜んでくれていました♡スーパーマンのようにシューッと滑るのも楽しいんだよね!

 

園庭から幼児部の子ども達のにぎやかな声が聞こえてきて、外を指差して「外に行きた~い」とアピールしていたぺんぎん組さん。体を動かして遊ぶことが大好きな子ども達ですので、明日はお外に出て遊んでみようかなと考えています\(^_^)/

 

はじめまして!ぺんぎん組さん☆

  • はじめまして!ぺんぎん組さん☆

今日からぺんぎん組さんでの新しい生活が始まりました!

幼稚園を好きになってくれるかなぁ~、新しいクラスに慣れてくれるかなぁ~とドキドキの初日でしたが、私達の心配をよそに子ども達はぺんぎん組のお部屋にあるおもちゃに興味津々(*^_^*)

おままごと、ぬいぐるみ、水槽のドジョウ、ミニカー、絵本・・・

楽しそうなものを見つけて遊び出すと笑顔になる子ども達♡

 

車の絵本を見ながら指差し☝車や電車が好きなようです🚙

  

そこで、ミニカーを出してみると…嬉しそうに車を走らせて遊んでくれました♫

 

おままごとのおもちゃも人気でした!

 

ぺんぎん組にいるドジョウに、おままごとの“海苔巻き”をプレゼントしてくれたお友達(*´艸`*)

 

これから、みんなの好きなもの(こと)を少しずつ探っていきながら幼稚園って楽しいなー!幼稚園に行くのが楽しみ!!と思ってもらえるように、私達もサポートしていきたいと思っていますので、今年度1年間どうぞよろしくお願いします!(^^)!

令和6年度 乳児部入園式

  • 令和6年度 乳児部入園式

今日は入園式。

気持ちを新たに、新しいお友達を迎えました。

 

園長先生のお話の後に、ひよこ組、あひる組、ぺんぎん組さんの新しいお友達の名前を担任の先生が呼んでいきました。

おうちの人と一緒に元気な返事が聞けました(≧▽≦)

 

明日からいっぱい遊ぼうね♪

ひなまつり会🎎 

  • ひなまつり会🎎 

3月3日は桃の節句、ひなまつり🌸

みんなでひなまつり会をしました!

 

 

 

ひなまつりはどんな日?お祝いにどんなものを食べるの?

先生のお話を聞きました(*^_^*)

 

そのあとは、みんなで飾り付け☆

 

 

 

 

 

 

 

 

乳児部さんのかわいいひな壇が完成しました😊

 

 

 

最後はみんなでひなまつりの歌を歌いました🎵

 

 

幼児部さんにある大きな本物のひな壇を見に行き、見入っていた子どもたちでした(^^♪

 

 

 

おひなさま作ったよ♪

  • おひなさま作ったよ♪

シール貼りを夢中にする姿から、ひな祭りも近いこともあり、おだいり様とおひな様を作ってみてはと担任間で話し、やってみることにしました。

 

   

いつものように、台紙からはがして、着物になる画用紙に自由にシールを貼っていきました。シールを貼る前に、「おだいりさまとおひなさまの着物をつくってみよう!」と言葉を添えたこともあり、子ども達からは「おだいりさまのふくきれいだね~。」「これ、おひなさまのふくなんだよね~。」などとおだいり様とおひな様を意識しながらシール貼りを進める子ども達でした♪

 

 

「顔も描いてみよう。」と言うと、意欲的にペンを持ち、「目と鼻と~~」と言葉にしながら黙々と描いていました(≧▽≦)自分の思うように描いているからこそ、こんなにも真剣に取り組めるのだなぁと感心しました。

 

        

テーブルにはみ出てしまうのもこの時期ならではの姿°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

今の子ども達の、思いのままの、今しかできないおだいり様とおひな様が完成しました。大切な思い出にしてください♡