HOME > ■山岳トピックス

'13新緑の祝瓶市民登山へ参加者を募集

  • '13新緑の祝瓶市民登山へ参加者を募集
 
新緑の祝瓶市民登山への参加者を募集します。

どうぞお気軽にご参加ください。 

      
  期  日
 
平成25年6月22日(土)~23日(日)   1泊2日
 
   集合場所
 
6月22日(土)午後2時・長井市役所前
 
コ ー ス
 
(1日目)
長井市役所~車で移動~祝瓶山麓山荘着  山菜料理 山荘に宿泊
 
(2日目)
山荘~桑住平~角楢尾根~祝瓶山頂(昼食)~アカハナ分岐~桑住平~山荘~
車で移動~長井市役所(解散)16時頃
 
持 ち 物
 
寝袋、雨具、ザック、水筒、登山靴または軽登山靴、懐中電灯、着替え、行動食
 
参 加 料
 
大人4,000円・高校生以下2,000円
(3食分の食事代と保険料、交通費、記念写真代)
 

 
募集人員:先着20名(健康に自信のある人)

申込期限:平成25年6月20日(木)

申込方法と問い合わせ
氏名、性別、住所、電話番号、年齢が分かるようにして、 

岳人長井代表 福原順造(TEL0238-84-3701)
または副代表 青木健一(TEL 0238-88-4754)


 


2013.05.31:[■山岳トピックス]

一般県道 木地山九野本線 冬期閉鎖解除!(5月29日)

 【冬期閉鎖解除】

平成25年5月29日 15:00 開通 

長井市木地山(起点)~平野(西栃平トンネル終点) 8.7km 


※木地山ダムの先の林道にはまだ残雪がありますのでご注意ください。(5月29日時点)
2013.05.30:[■山岳トピックス]

一般県道 木地山九野本線 冬期閉鎖解除!

【冬期閉鎖解除】 

平成25年5月17日 15時 開通しました。
長井市平野地内(西栃平トンネル終点側~大ヤビヅ橋終点側)4.0km
 


※長井市木地山(起点)~平野(西栃平トンネル終点) 8.7kmは冬期閉鎖継続区間になっております。
2013.05.17:[■山岳トピックス]