本日、里芋植えにかわいい子供たちが来てくれました♪
昨日の雨で、長靴が土にぬかって抜けなくなったのは、
園児だけじゃく先生もだったらしく…。
ねっとりおいしい悪戸芋が育つ土壌を体感してもらったようですね(≧◇≦)
大変お疲れさまでした!
悪戸芋も子供たちも、たくましく、すくすく育ちますように☆
有難いことに今年も中学2年生2人が、職場体験に来てくれています^0^
何といっても今が正念場の田植えでの苗出しや、秘伝大豆の選別から袋詰めまで、はえぬきの精米から袋詰めまで、わらの袋詰めなど、おそらくこれまでやったことのない作業ばかりだったかと思いますが、とても頑張ってくれました。
嫌な顔ひとつせず、昨日教えたことを今日は自分達だけで作業を進めてくれたり、細かい作業や難しい作業も投げ出さず、キレイな商品として販売できるように、几帳面に丁寧にやりきろうとする姿勢に、中学生ってこんなにしっかりしてるんだな…と感慨深い気持ちになりました☆
明日は最終日、二人とも最後までよろしくお願いします!!