HOME > 記事一覧

2月の活動予定

96.4KB - PDF ダウンロード
 2月の活動予定は別添ファイルのとおりです。期末考査や高校入試のため活動時間が限られています。

 2月13日(日) 置賜地区冬季剣道大会(置賜農業高校)

 2月19日(土) 置賜地区トレーニング講習会(米沢東高校)

 3月 2日(水) 卒業証書授与式

 3月25日(金)~30日(火) 魁星旗争奪高校剣道大会(秋田県武道館)

 
2011.02.07:mugakukai:コメント(0)

1月の活動予定

92.9KB - PDF ダウンロード

 昨日,米沢市剣道連盟主催の稽古会が北部小学校で開催され,小学生から一般(社会人)の剣士がお互いに剣を交え汗を流しました。今年一番の寒波が襲来し寒い中での開催でしたが,自己研鑽を積むことが出来たと思います。

 学校剣道部の活動予定表を掲載しましたので,無学会の皆様是非剣道場にお越しいただきご指導を頂ければ幸いです。
2011.01.11:mugakukai:コメント(0)

謹賀新年

8.3MB - PDF ダウンロード
 
 新年明けましておめでとうございます。
 学校剣道部は1月4日より練習を開始いたしました。本年もどうぞよろしくお願いたします。

平成22年度の会報が発行されましたので一部を掲載いたします。内容は,会長挨拶(工藤亮介先生),顧問挨拶(倉田哲朗先生,五十嵐弘一先生),特別寄稿 (鈴木愛梨先生)になってますのでご覧ください。
2011.01.05:mugakukai:コメント(0)

12月18日開催の中学生との稽古会について


 標記の稽古会に置賜地区から男子106名,女子62名,合計168名の参加がありました。ありがとうございました。

 なお,当日の日程については下記のとおりです。各校の皆様におかれましては,寒さが本格的になってきましたので,寒さ対策等を行いけがのないように練習に参加をしてください。

  9:00~  整列、挨拶、開会セレモニー(剣道場)
  9:10~  無学会員紹介等
  9:30~  準備運動、素振り
 10:10~  グループ毎整列、学校剣道部自己紹介
 10:15~  体育館に移動、講習会(体育館・剣道場)
 11:15~  高校生と先生方が基立での合同稽古
 11:40~  先生方が基立で高校生の稽古
 12:00~  整列、挨拶
 12:10~  解散
2010.12.17:mugakukai:コメント(0)

中学生稽古会のご案内

134.4KB - PDF ダウンロード

 前略,いつもお世話になりありがとうございます。日頃は本会の活動に多大なるご理解とご協力を賜りまして誠にありがとうございます。
 さて,各中学校とも新人チームの強化等に尽力しておられることと思います。本会では興譲館高等学校剣道部の魅力を中学生のみなさんに知ってもらおうと、四年前から中学生対象の稽古会を実施しております。昨年度はインフルエンザ流行により残念ながら中止させていただきましたが,今年度は下記の通り実施したいと思います。貴校剣道部にも是非参加していただき,興譲館剣道の魅力を知っていただきたいと思います。下記の要領にしたがって実施いたしますので、ご参加いただけましたら幸せです。宜しくお願い申し上げます。


期 日  平成22年12月18日(土)9:00~12:00
                              
会 場  山形県立米沢興譲館高等学校 剣道場

内 容  錬成 および 指導稽古

その他  詳細は別添PDFファイルをご覧ください。
2010.11.04:mugakukai:コメント(0)