HOME > 記事一覧

2017年のスタート

  • 2017年のスタート
  • 2017年のスタート
  • 2017年のスタート
  • 2017年のスタート
  • 2017年のスタート

新年明けましておめでとうございます。昨年中は米沢興譲館剣道部および無学会の活動にご協力、ご支援いただきましてありがとうございます。本年も剣道部や無学会の活動の様子をご報告させていただきますのでよろしくお願いいたします。

早速ですが、2017年1月2日に三條かの記念館にて新年稽古会および懇親会が開催されました。当日は会員の皆様を中心に地域の先生方にもお集まりただき、真剣に熱い稽古の中にも楽しく年初めにふさわしい稽古会になりました。


その後行われた懇親会においても多くの先輩方に参加していただき、稽古以上に熱い新年会になりました。来年以降も可能な限り続けていきたいと考えておりますので、年末年始帰省された際は是非ご参加ください!
 

2017.01.05:mugakukai:コメント(0):[2017年1月]

無学会主催中学生稽古会

  • 無学会主催中学生稽古会
  • 無学会主催中学生稽古会
  • 無学会主催中学生稽古会
  • 無学会主催中学生稽古会

2016年12月10日(土曜日)、米沢興譲館高校にて無学会主催中学生稽古会が行われましたのでご報告させていただきます。稽古会後、無学会員と保護者会様との懇親会が行われ親交を深めることができました。

平成18年度から続けてきたこの事業も今回で11回目になります。ますます有意義な稽古会になりますよう、無学会会員の皆様のご参加とご協力よろしくお願いいたします。

2017.01.04:mugakukai:コメント(0):[2017年1月]

第32号無学会会報の発行

皆様のご協力のお陰で、第32号無学会会報が完成いたしました。これから発送作業にはいり年内には会員の皆様の元にお届けできる予定です。(会報が届かなかったり、ご意見ご質問などはこちらのブログの「お問い合わせ」よりお願いします)

この度はお忙しい中、寄稿のご協力をいただきました方々、担当理事の宍戸俊文先輩にはこの場をおかりして御礼申し上げます。
 

2016.12.12:mugakukai:コメント(0):[2016年12月]

稽古会報告

  • 稽古会報告
12月11日(日)、三條かの記念館にて第23回無学会稽古会が開催されましたので写真にてご報告をいたします。
当日は会員を中心に9名の方々にお集まりいただき、短時間ながら良い汗を流すことができました。

次回稽古会は、2017年1月2日(月)三條かの記念館にて無学会新年稽古会を、15時30分~16時30分の間で行います。その後17時より懇親会も予定しておりますので是非お誘い合わせの上お集まりください。

※12月10日(土)、興譲館高校にて行われました中学生稽古会の様子は後日アップさせていただきます
2016.12.12:mugakukai:コメント(0):[2016年12月]

平成29年無学会新年稽古会のご案内(訂正)

先日の理事会にて今年度より標記稽古会を行うことが決定いたしましたのでご連絡いたします。

新年のお忙しい時期とは存じますがお正月に山形へ帰省される先輩方も多く、集まりやすい時期かと思いこの度企画させていただきました。剣道からしばらく離れている方も、見学と新年会のみの参加でも構わないので是非来ていただきたいです。


また、無学会主催の稽古会ではありますが所属に関係なくお誘い合わせの上お集まりいただき、会を盛り上げていただければありがたいです。詳しくは以下の日程の通りです。出欠のお返事は直接安部までか、こちらブログの「お問い合わせ」からお返事ください。


※開始時間が当初の予定と変更になりましたので、訂正して掲載させていただきます。
15時30分稽古会開始、17時懇親会開始となります

○無学会新年稽古会
1.日 時:平成29年1月2日(月)

 

2.稽古会:15時30分から16時30分

 

3.新年会:17時から18時30分

 

4.会 場:稽古会(三條かの記念館) 新年会(三條かの記念館和室)

 

5.会 費:稽古会のみの方100円 新年会ご参加の方2,000円

 

6.締 切:準備の都合上、12月26日(月)までお返事いただきたいと思います。

 

7.その他:締切期日後、急きょ参加可能になった方もご連絡ください

2016.11.23:mugakukai:コメント(0):[2016年11月]