HOME > 記事一覧

3月『ワタシ流 就活のゴクイ』セミナー開催報告

3月10日(木)

「ワタシ流 就活のゴクイ」

会場受講&オンライン受講の

ハイブリッド形式で開催しました。

 

 

 

希望の仕事に就くためには、

まず「自分を知ること」と同時に

「相手を知ること」がとても重要です。

今回は、ある企業のホームページを研究し、

仮にそこに応募するなら

「ワタシ」をどうPRするか

についてみんなで考えてみました。

応募先とワタシの共通スキルや

共感すること・・などなど

見つけた方もいらしたようですね。

 

面接官役にもなってみた模擬面接は

いかがでしたでしょうか。

採用する側の思いも少しわかったかも?

 

 

☆☆受講者の声☆☆

・セミナーに参加しなければ
 気づかなかった自分の仕事への取組み、
 考え方を知ることがきました。
 自分では普通だと思っていたことが
 他の人からすれば
 特別なことだったり…
 自己PRポイントが
 少しわかったような気がします。

・現在就職活動中で、
 応募の際にホームページは見ていましたが、
 どこに注目して、
 そして自分の今までの仕事に
 絡めてアピールする、ということが
 改めてわかりました。
 他の受講者の方のお話もとても興味深く、
 楽しく受講させていただきました。

・企業のホームページの見方、
 そして自分の経歴と適性、
 能力をすり合わせていくことが
 大切だとわかりました。
 普段から自分と職種の関連性を
 見つける習慣をつけていきたいと
 思いました。

企業を研究するポイントについて
 大変勉強になりました。
 そしてこれまで仕事で学んだ事や
 気を付けてきた事、
 子育て中の経験を通して、
 自分では当たり前と思い、
 気づかないようなことの中にも
 アピールポイントがあるんだな、
 と思いました。
 初めてのリモート受講で
 大変貴重な体験をさせていただきました。

 

 

みなさま、ありがとうございました!

 

 

これからも私たちは、

皆さまのご希望に沿うセミナーを

開催して参ります。

 

就職、転職、預け先に悩まれている方は

いらっしゃいませんか?

そんな時は、コンシェルジュコーナーの

窓口相談やオンライン相談を

ご活用ください!

 

一緒に考えを整理してまいります。

 

マザーズジョブサポート山形
コンシェルジュコーナー

TEL:023-665-5915

【米沢】おしごと相談会3月 開催報告

令和4年3月7日(月)、

ハローワーク米沢にて

おしごと相談会 in 米沢

を開催しました!

 

「これから、応募書類を作る」

「そろそろ、面接の準備をしたい」

そんなママのために

応募先に合わせた志望動機の書き方

自己PRの要点などをお伝えし

自信をもって就活にのぞめるような

セミナーを行いました!

 

 

小さな男のお子さんとご一緒に

いろいろなパターンや事例を交えて

学んでいただきました。

 

☆☆☆受講者の声☆☆☆

・自分の知らなかったことを
 たくさん知ることができました!
 仕事を変えることが
 決して悪いことではないと
 アドバイスいただいて楽になりました。
 勇気が出ました!

 

 

この日の朝は、時季外れの大雪。

そんななか、おいでいただき

ありがとうございました。

 

今日、学ばれた内容が

今後の活動に役立ってくれることを

願っています。

 

 

◇これから働こうと思っているママへ◇

 

子どもを育てながらの生活と仕事の両立、

久しぶりの職場復帰への不安、

子どもの預け先について…などなど

不安なことはありませんか?

私たちコンシェルジュが、

一緒に考えてまいります。

お子さんとご一緒に、

どうぞお気軽にお越しください。

 

お問い合わせは…

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

1月&3月「 社会保険労務士 個別相談開催」のお知らせ

  • 1月&3月「 社会保険労務士 個別相談開催」のお知らせ
714.4KB - PDF ダウンロード

マザーズジョブサポート山形では

社会保険労務士の先生をお招きして
特別個別相談会を行っています。

 

たとえば、こんなご相談をお受けします!

①「103万、130万円の壁」、「扶養の範囲内で働く
 ということとは?

正社員、契約社員、派遣社員、パート、アルバイト…
 私に合った働き方とは?

③「年金」のしくみと「社会保険」の給付について

資格や経験を活かすキャリアアップについて

 

ママたちのご質問にお答えします。

 

【日程】

1月18日(火) 終了しました
3月15日(火) 予約受付中です!

 

【時間】

10:00~10:50
11:00~11:50
13:00~13:50
14:00~14:50

 

【担当】

社会保険労務士 高橋 聡子氏

 

【場所】
マザーズジョブサポート山形
コンシェルジュ相談窓口

 

お一人、50分程度のご相談時間です。
ご相談のあいだ、託児のご利用もできます。
 

 

予約制になっておりますので
ご相談ご希望の方は、
マザーズジョブサポート山形まで
お気軽にお問合せください。

 

お問合せ、ご予約は…
マザーズジョブサポート山形♪

TEL:023-665-5915

保育ルームにこにこの様子

 

こんにちは。

 

保育ルームにこにこ」です。

 

 

厳しい寒さもようやく終わりが

近づいてきたようです。

 

まだまだ朝夕は冷え込みますが、

お昼はポカポカの陽気で

春の訪れを感じますね♪

 

 

 

あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪

 

おはなをあげましょ もものはな~♪

 

 

保育ルームにこにこ」にも

ひなまつりの歌が

明るく響いています。

 

 

 

初めて「保育ルームにこにこ」に

遊びに来てくれた女の子です。

 

たくさんのおもちゃに興味津々・・・!

 

ボールを手に取ってコロコロコロ…

 

チェーンをおなべに入れてまぜまぜまぜ…

 

いないいないばあっ~♪をすると、

アハハと素敵な笑顔を見せてくれました!

 

たくさん遊んで楽しかったね♪

 

 

 

 

こちらは

お昼寝から

すっきり目覚めた男の子です。

 

大好きなチェーンで遊んでいますね!

 

あっちにはなにがあるのかな?

 

こっちもおもしろそう・・・!

 

 

お部屋をハイハイで探検したり

 

テーブルに上手に

つかまり立ちをしたり

 

元気いっぱい

過ごしていましたよ!

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

ようやく春めいてきましたが

まだまだ天候が

変わりやすい季節です。

 

どうぞお体には

お気をつけくださいね。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

保育ルームにこにこ」では

お母様が各種ご相談や

求人票検索の間

または、セミナー受講の間

お子さんをお預かりし

安心して就職活動できるよう

お手伝いさせていただきます。

 

託児のご利用には

事前の登録ご予約

必要となります。

 

開設日時は

火・水・木

9:30~16:00

最大利用時間は3時間まで

となります。

 

詳細は

 

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

 

までお問い合わせ下さい。

 

 

臨時閉庁のお知らせ

利用者の皆さまへ

 

日頃から、

マザーズジョブサポート山形を

ご利用くださいまして

ありがとうございます。

 

臨時閉庁のお知らせです。

 

3月19日(土)

臨時閉庁いたします

 

システム変更工事のため

この日はご利用になれませんので

ご注意ください。

 

皆さまにご迷惑を

おかけいたしますが

ご理解の上、

どうぞよろしくお願いいたします。

 

お問い合わせは…

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915