10月「社会保険労務士の個別相談会」開催のお知らせ
マザーズジョブサポート山形
【コンシェルジュコーナー】では
社会保険労務士による
個別相談会を開催しております。
① 103万、130万の壁ってなに?
② 扶養の範囲ってどういうこと?
③ 年金と保険料の仕組みって?
④ 正社員とパート、どう違うの?
⑤ 資格を活かしたキャリアアップって?
こんな疑問を解決しませんか?
ご相談は、お一人50分間。
ご相談料は無料です。
ご相談中の託児もご利用いただけます。
これから働き始めるうえで
知っておきたい基礎知識、
損にならない働き方、
ご相談してみませんか?
現在、ご自身も子育て中の
社会保険労務士 佐藤由香里先生が
やさしいママ目線で、
ご相談をお受けします!
お気軽にお問合せくださいね。
●ご利用の方へお願い●
体調の確認をさせていただく
場合がございます。
状況によっては、ご案内の内容を
変更させていただきます。
あらかじめご了承ください。
お問合せは・・・
マザーズジョブサポート山形
【コンシェルジュコーナー】
TEL:023-665-5915
メールはコチラ
「私らしい預け先選びのポイント」開催報告
8月17日(木)、23日(水)の両日
「私らしい預け先選びのポイント」
セミナーを開催しました。
このセミナーでは
お子さんの預け先施設の
種別ごとの特徴についてお伝えし、
申込み方法や、これからのスケジュール
今だから準備できることについて、
受講者の皆さんで一緒に考えてみました。
[17日の様子]
[23日の様子]
<受講者の声>
・一人で悩まず色々教えてもらえてよかったです。
他のママさん達の質問内容を参考になったし、
託児もできて、参加してみて良かったです!
・詳細について再確認できました。
チェックリストに細かい点まで
ポイントとして書かれていたので、
ぜひ活用していきたいと思います。
・単に家や職場に近い遠いだけで
考えていましたが、園の特色の他にも
自分でできることできない事を
一緒に考えながら進めていきたいと思いました。
ありがとうございました!
ママが安心して働くための、
お子さんの預け先選び
そのお手伝いができたならば幸いです。
今回セミナーに間に合わなかったママ♪
窓口でも預け先相談、じっくりできますよ(^^)
ぜひ、お子さん連れで、お気軽にお越しください♪
マザーズジョブサポート山形
コンシェルジュコーナー
TEL:023-665-5915
セミナー・託児のご利用の予約は↑コチラ↑
保育ルームにこにこの様子
まだまだ暑い日が続きますね。
保育ルームにこにこでは
使い慣れたマグマグや
ほ乳瓶をお持ちいただき、
こまめな水分補給をしていますよ。
ママがセミナーに出発したときは
ママと離れがたくて
泣いちゃったけど
気持ちがパッと切り替われば
もう夢中です!
託児が初めてで
事前にママと見学に来てくれた
0歳のお友達は
おんぶで気持ちよく
ぐっすり寝てくれました。
冷たいソフトクリーム、
もう少しでできるよ。
「赤い麺は辛いよ、気を付けて!」
ご馳走がいっぱい並びました。
どれも美味しそう!
先生にも!
ソフトクリームと
かき氷どうぞ♪
わぁ、うれしいな!
私たち保育スタッフは、
お子さんを預けたことがないママにも
安心して託していただけるよう
環境を整え、お待ちしております。
最後に耳寄りなお知らせです!
マザーズジョブサポート山形
コンシェルジュコーナーの
便利なお友だち登録をご存知ですか?
LINEでうれしい情報をお届け &
セミナーや託児の予約申し込みもできます!
こちらからの返信は開庁日での対応になりますが
・なかなかタイミングが合わず電話が出来ない
・電話は緊張して苦手…
と、一歩踏み出すのをためらっているママにも
気軽に利用していただけたらうれしいです。
↑
ぜひ、こちらをポチッ!
「保育ルームにこにこ」では
ママが各種ご相談や求人票検索の間
または、セミナー受講の間や
ハローワークさんからご紹介の就職面接時にも
お子さんをお預かりし、
安心して就職活動できるよう
お手伝いさせていただきます。
託児のご利用には
事前のご登録、ご予約が必要となります。
開所日時は
火・水・木
9:30~16:00
最大利用時間は3時間まで です。
詳細は
マザーズジョブサポート山形
コンシェルジュコーナー
TEL:023-665-5915
までお問い合わせください。
【村山】おしごと相談会8月の開催報告
8月22日(月)、ハローワーク村山にて
「おしごと相談会 in 村山」を
開催しました。
今回のセミナーは
『就活の基本とポイント』と題し、
ハローワーク職員の方より
現在の求人状況や就活の進め方について
お話いただきました。
受講生に寄り添ったお話をしていただき
とても充実した時間となりました!
◇受講者の声◇
・ブランクが長かったので、
改めて確認できて良かったです。
・ハローワークインターネットサービスの
使用方法を、実際スマホを使って説明していただき
わかりやすかったです。
育児の空いた時間に見てみようと思いました。
・くるみんマークについて初めて知ることができ、
今後の参考にしたいです。
***ありがとうございました。***
◇これから働こうと思っているママへ◇
お子さんを育てながらの生活とお仕事の両立、
久しぶりの職場復帰への不安、
お子さんの預け先について…などなど
不安なことはありませんか?
私たちコンシェルジュが
一緒に考えてまいります。
お子さんとご一緒に
どうぞお気軽にお越しください♪
マザーズジョブサポート山形
TEL:023-665-5915
マザーズ就職支援特別オンラインセミナー開催のお知らせ
『家庭や職場などで
良好な人間関係を構築するための
コミュニケーションについて』
子育てを行いながら仕事を行うにあたり、
一人で背負い込んだり、
人間関係で悩んだりしていませんか?
家庭や職場などで良好な人間関係を
構築するためのヒントについて
学んでいただくセミナーです。
◇講師:ドリームフィールド代表
阿部 侑生氏
◇日時:令和5年9月21日(木)
10:00~12:00
(受付 9:40~)
◇対象:子育てをしながら就職を目指す
マザーズコーナーに求職登録されて
いる方(事前登録が必要です)
◇定員:20名(先着順)
◇応募締切:令和5年9月13日(水) 18:00
◇形式:オンラインセミナー(Zoom)
※雇用保険受給者は、雇用保険受給の際の
求職活動実績に該当します。
※お申込み方法等は、添付資料(PDFデータ)を
ご参照ください。
【お申込み・お問合せ】
ハローワークやまがた
マザーズコーナー
(ハローワークプラザやまがた内)
TEL:023-646-7360