HOME > 記事一覧

【長井】おしごと相談会 開催報告

7月23日(月)、ハローワーク長井にて

おしごと相談会 IN 長井 

を開催しました!

 

 

今回のセミナーは、

『再就職ママと家族のタイムスケジュール』

ということで、

現在お子さんと過ごす一日のスケジュール、

そして近い将来、働き始めてからのスケジュールを

イメージしながら記入してみました。

 

「保育園に預けたら、子どもは何時に起こそう」

「フルで仕事したら、夕食の準備間に合うかな」

「洗濯機はいつまわそう」・・・

 

記入してみて気づくことを挙げて、

みんなで話し合ってみました。

 

 

 

お子さんはママの近くで、楽しくおままごと遊びで

待っていてくれました。

 

【受講者の感想】
 

・これから働くことを想定して、今のうちに動いてみることで
 働いてからスムーズに進められる、と思いました。
 書くことで変わるところ、変えなければならないところが
 みえてきて、ためになりました。

・実際にタイムスケジュールを書いてみると、
 見えてくる現状がわかって、ためになった。
 働いていくには家事の面で、手を抜くことも必要かなと思った。

 

ありがとうございました!

 

◇これからおしごとを始めたいママへ◇

働き方・子どもの預け先・家庭との両立・・・など
私たちコンシェルジュが
おしごとに関するご相談を
いっしょに考えてまいります。

 

ぜひ、お子さんもご一緒にどうぞ!
保育スタッフがサポートいたします。

 

 

◇これからの予定◇

日時 9月3日(月)
10:30~11:30 セミナー
 「就職活動の基本とポイント」
(要予約・受講料無料)

12:00~15:00 個別相談会(予約不要)

場所:ハローワーク長井 2F会議室

どちらもお子さん連れでOKです。

 

◇お申込み・お問い合わせは◇

マザーズジョブサポート山形

Tel:023-665-5915

「保育ルームにこにこ」の様子

暑い日が続いていますね

みなさん、体調を崩されてはいませんか?

お日様のまぶしい日々ですが

お母さんと一緒に

お子さんたちはとても元気

遊びに来てくれていますよ

 

室内はすごしやすい室温と

なっておりますが

を感じよう!!!と

先日お花紙をとばして遊びました

 

お花紙を

くしゃくしゃにしてみたり

細長く切ってみたり

ねじったり

時々お顔にくっつけてみたり

 

 

風に乗せて

(スタッフがサーキュレーターの風に乗せました)

カラフルなお花紙が

ひらひらひらひら

ふわ~

わぁ、楽しいねぇ

つかまえろぉ

雨みたい

はっぱみたい

赤、青、黄色、色がパーッと広がって

とってもきれい

はじめは不思議そうに

きょとんとしていたお友達も

小さな手に

花紙をぎゅっと握りしめて

にこにこ笑顔になっていましたよ

 

そして

たくさん遊んだお花紙で

別の時間に来てくれたお友達と

おさかなをつくりました

保育ルームで元気に泳いでくれています

 

 

 

保育ルームにこにこ」では

お母さまが各種ご相談やナビ検索の間

お子さんをお預かりし

安心して就職活動できるよう

お手伝いさせていただきます

 

託児のご利用には

事前の登録ご予約が必要となります

詳細は

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

までお問合せください

 

 

 

 

 

 

 

8月セミナー 「パソコンの不安を解消しよう!」講座のご案内

  • 8月セミナー 「パソコンの不安を解消しよう!」講座のご案内
562.8KB - PDF ダウンロード

パソコン講座のご案内です。

 

☆再就職応援講座☆

「パソコンの不安を解消しよう!」

 

毎回、たくさんの受講お申し込みを頂く
大好評の講座です。

 

 

求人票で見かける「パソコンのできる方」の文言、
これはどの程度のレベルなのでしょうか。
そして、今の自分のパソコンスキルはどの程度?

最新バージョンのパソコンの操作体験ができるミニ講座です。

 

 

 

【日時】 平成30年8月31日(金)10時~12時

【場所】 子育てランドあ~べ 研修室

【対象】 現在離職中で再就職を目指している、子育て中のママ

【定員】 10名  

 

※託児(無料)をご利用できます。

 予約制になっております。

 詳しくは、下記までお問い合わせください。

 

 

お申込み・お問い合わせは・・・

マザーズジョブサポート山形
TEL 023-665-5915

8月 特別相談事業のお知らせ

  • 8月 特別相談事業のお知らせ
240.7KB - PDF ダウンロード

マザーズジョブサポート山形では、
各関係機関と連携し、各種特別相談事業を実施しております。

是非、ご利用ください。

 

ひとり親家庭就業支援相談

 

  日時  8月8日(水)9:30~12:00

  場所  ハローワークプラザやまがた内 セミナールーム

  問合せ 山形県母子家庭等就業・自立支援センター ℡:023-632-2296

       HP:http://www.y-boshi.com/self-support/

 

 ひとり親家庭の方や今後について考えている方、
 どうぞお気軽にお越しください。

 

 

保育士・介護士等就職相談

 

  日時  8月28日(火)9:30~12:00

  場所  ハローワークプラザやまがた内 マザーズジョブサポート山形

  問合せ 山形県福祉人材センター ℡:023-633-7739

       HP:http://www.ymgt-shakyo.or.jp/jinzai/

 

 保育士・介護士・看護師など資格をお持ちの方や、
 資格取得を目指している方、
 福祉職にご関心のある方はお気軽にお越しください。

 

 

山形県看護協会巡回相談

 

  日時  8月28日(火)①10:00~12:00  ②13:00~15:00 

  場所  ハローワークプラザやまがた内 セミナールーム

  問合せ 山形県看護協会 ℡:023-646-8878

       HP:http://www.nurse-yamagata.or.jp/  

 

 看護の仕事への復職をお考えの方、お気軽にご相談ください

 

 

 ※ご利用ご希望の方は、
  マザーズジョブサポート山形 マザーズ・コンシェルジュまでお声掛けください。
  ご相談の際の、お子さまの託児は 
  「保育ルーム にこにこ」をご利用いただけます。
 

  お問い合わせは…

  マザーズジョブサポート山形

   TEL:023-665-5915

8月セミナー「ママと家族の未来予想図」の開催のお知らせ

  • 8月セミナー「ママと家族の未来予想図」の開催のお知らせ
1.4MB - PDF ダウンロード

暑い毎日が続きます。

皆さま、体調管理を充分になさってください。

 

 

8月のコンシェルジュセミナーは

「ママと家族の未来予想図」です!

 

 

 

そろそろ、お子さんを預けて

仕事を始めようか…と考えているママ

 

働き始めると、今の生活リズムは変わりますね。

出勤の身支度、お子さんの預け先への準備・・・

朝の起床時間は今のままで大丈夫ですか?

 

一日のタイムスケジュールを作って

今の暮らしと、働き始めてからの暮らしの変化を

比べてみましょう。

 

 

毎日、あわただしく過ぎて

今のことしか考えられないけれど

3年先…、5年先…、10年先の

私は…、子どもは…、家族は…

何をしているんだろう。

 

ライフプランシートを作って

未来の家族の暮らしをイメージしてみましょう。

働くことへの意欲や、目標が

はっきりするかもしれません。

 

 

【日時】平成30年8月9日(木)、または29日(水)

※ご都合のよい日をお選びください。内容は同じです。

【対象】再就職をめざしている子育て中のママ
※就職活動前でも何かを始めたいと思っている方も大歓迎です

【会場】ハローワークプラザやまがた内 セミナールーム

【定員】各日6名

【託児定員】各日6名(要予約)

【受講料・託児料】無料

 

どうぞ、お気軽に

お問合せください。

 

マザーズジョブサポート山形
TEL:023-665-5915