HOME > 記事一覧

6月「おしゃべりcafe」開催報告

6月28日(金)
ポン・ツリー・カフェ(子育てランドあ~べ隣接)にて
いつかは働きたいと思っているママを対象に
「おしゃべりcafé」を開催しました。

 

 

カフェのゆったりした雰囲気の中で

いつ頃から働きたいか?

働き方は?パート?フルタイム?

子どもの預け先はどうする?

預けることへの不安は?

自分の目指す仕事って? などなど

ママ同士集まっておしゃべりしました。

 

☆参加された方の感想☆

・大変楽しい時間でした。
 働くことに対してモヤモヤが少し
 解消したように思います。

・身近な知人はすでに働いていて
 働く前の話をする機会がなかったので
 良い機会でした。

・カフェでの開催だったので、堅苦しくなく
 気分転換になり良かったです。

 

いつかは働きたいと

同じ思いを持ったママ同士で話をすることで

働く不安の緩和や働くイメージ作りになったようです。

 

 

マザーズジョブサポート山形では、これからも

皆さんのお役に立つ講座を行ってまいります。

ぜひ、ホームページをチェックしてみてくださいね。

 

 

次回の「おしゃべりCafe」は

9月にまた開催の予定です。

 

 

お問い合わせは

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915 

【村山】おしごと相談会の開催報告

7月1日(月)ハローワーク村山において、

おしごと相談会 IN村山 を開催しました!

 

 

今回のセミナーは、

「ママの自分探し~ワタシを探そう」

を開催しました。

 

講座では

「わたしの好きなこと」

「わたしのできること」

等々、おしゃべりを交えながら

改めて自分を顧みて頂きました。

 

また、受講者同士相手の印象を

伝える時間もあり,他人からみた

自分を知ることで

新しい自分を発見出来たので

はないでしょうか?

 

講座の最後には、自己PRを考え

例えば、”ゆっくり” → ”慎重”などと

言葉をよりポジティブな言葉に切り替る

ことにより、相手に伝わりやすい

PRの仕方を学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆参加者の声◆

・話しやすい雰囲気で受講出来て良かった。
 自分を見つめ直す時間が持てました。

・一緒にセミナーを受けている方の
 話を聞くだけで勉強になった。

・自分について改めて気付く事があり
 人からどう思われているかを知る事が
 出来、今後の就職活動に活かせると感じた。

 

ありがとうございました!

 

 

◇これから働こうと思っているママたちへ◇

子どもを育てながらの生活と仕事、

久しぶりの仕事復帰で自信がない、

こどもの預け先について・・・などなど

悩んでいることはないですか?

私たちコンシェルジュが、

一緒に、考えてまいります。

どうぞお子さんと一緒にお気軽におこしください。

詳しくは、ホームページ

マザーズジョブサポート山形でどうぞ!

 

 

◇お問い合わせは◇

マザーズジョブサポート山形

Tel:023-665-5915

6月「ママと家族の未来予想図」の開催報告 

6月20日、26日の両日、

コンシェルジュ主催のセミナー、

『ママと家族の未来予想図』

開催しました!

 

 

今回のセミナーでは

近い未来として、

「働き始めてからの一日のスケジュール」、

一方では、長いスパンとして、

「何年後かの未来」を思い浮かべながら

ライフプランシートを記入してみました。

そのあと、

新たな気づき・発見、今、準備できることを

みんなで話し合いました。

 

 

働き始めてからの一日の時間の使い方や、

将来の家族のライフイベントを想像しながら、

自分のこれからの働き方を思い描いてみました。

 

 

◆受講者の声◆

・今まではぼんやりとしていた将来のことが
 少し話せるようになり、
 考えるきっかけになりました。

・今のスケージュールを見直してみて、
 これから、保育園に預けてから
 どんなスケジュールになるか
 想像がつかなかったのですが
 皆さんの話を聞いて、とても参考になりました。
 何年後かの未来も、どうなるのか
 楽しみながら頑張ってみようと思います。

・働いてからの生活や、今後かかってくる費用など、
 考える機会がなかったので、
 今回を機会にプランを立ててみようと思えました。

 


ありがとうございました!

 

 

ママがセミナーに集中している間、お子さんは・・・

 


スタッフと楽しく遊んで待っていてくれました。

 

 

マザーズジョブサポート山形は

ママ達の就職活動を応援しています。

 

どうぞ、お気軽にご利用下さいね

 

お問合せは・・・

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

8月『パソコンを使って事務のレベルアップ!Excel編』のご案内

  • 8月『パソコンを使って事務のレベルアップ!Excel編』のご案内
974.8KB - PDF ダウンロード

8月のパソコン講座のご案内です。

 

☆就活応援講座☆

『パソコンを使って事務のレベルアップ!』

今回は「Excel編」です

 

「Word」と同様に「Excel」もまた

事務の仕事にはかかせないアプリです。

そこで

事務職についたイメージで

Excelでの実務体験に挑戦してみませんか?

実務で役立つExcelの技の数々を

ご紹介いたします!

 

【日時】

2019年8月30日(金)

9:30~12:00

【場所】

子育てランドあ~べ 研修室

【対象】

現在離職中で再就職を目指している、子育て中のママ

【定員】

10名 

【託児定員】

5名(ご予約が必要です) 

【受講料・託児料】

無料

 

お申込み・お問い合わせは・・・

マザーズジョブサポート山形

TEL 023-665-5915

6月『子育て支援者養成講座』の開催報告

6月4日(火)~14日(金)のあいだ 

全5日間の日程で

『子育て支援者養成講座』

開催しました。

 

「子育て経験を活かして、何かを始めてみたい」

「これから、子育て支援の現場で働いてみたい」

 

自分の経験や資格を活かしてステップアップしたい方たちが

講座を受講してくださいました。

 

 

講師には、経験豊かな保育士をはじめ

看護、こども教育、福祉、栄養学などの

専門の先生をお招きし、

とても充実した講座内容になりました。

 

講座の風景を振り返ってみましょう。

 

 

 

 

最終日、講座を終えられた方たちには

修了証が手渡されました。

 

 

 

「保育の心」

「身体の発達と病気」

「子どもの遊び」

「子ども・子育てを取り巻く環境」など

さまざまな学びがあり、

受講者の皆さんからたくさんの感想をいただきました。

 

―保育士資格を取得したものの
 現場経験がなかったのですが
 この講座を受講することによって
 イメージがふくらみ
 独学では学べないことを学ぶことができました。

―現役のパパやママにも
 ぜひ知ってもらいたい内容ばかりでした。
 講座で学んだことを活かして
 生活していきたいと思います。

―育児で悩んだり困っている人がいたら
 手助けしてくれる場所の存在を伝えていきたいです。

 

 

皆さん、ありがとうございました。

これから先の皆さんの生活や、活動に

何らかのお役に立つことを願っています。

 

 

マザーズジョブサポート山形では

さまざまなセミナーや講座を開催しています。

 

 

お問い合わせは

マザーズジョブサポート山形

 TEL:023-665-5915