HOME > 記事一覧

【寒河江】おしごと相談会の開催報告

10月5日(月)、ハローワーク寒河江にて

おしごと相談会 in 寒河江 を開催しました!

 

 

 

 

今回のセミナーは、

『働く準備をしよう!』

 

働く目的を再確認し、

メリットや心配なことを明確にしたうえで、

実際に求人票を見ながら

働く条件や優先順位を考えてみました。

求人検索をするうえで、

どこにポイントを置けばいいのか

参考になったのではないでしょうか。

 

 

 

◇受講者の声◇

・今までは事務職希望で、限られた求人しか
 見てきませんでしたが、自分の優先度に沿った
 違う職種も積極的に見ていこうと思いました。

・仕事を始めるにあたって、家事の見直し、
 タイムスケジュールをしっかり考えていきたいです。

 

ありがとうございました!


 

 

 

◇これから働こうと思っているママへ◇

子どもを育てながらの生活と仕事の両立、

久しぶりの職場復帰への不安、

子どもの預け先について…などなど

不安なことはありませんか?

私たちコンシェルジュが、一緒に

考えてまいります。

お子さんとご一緒に、どうぞお気軽にお越しください。

 

 

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

10月「これからの ワーク・ライフ・ファミリー・バランス」開催のお知らせ

  • 10月「これからの ワーク・ライフ・ファミリー・バランス」開催のお知らせ
1.6MB - PDF ダウンロード

10月コンシェルジュセミナーのお知らせです!

これからの 
 ワーク・ライフ・ファミリー・バランス

 キャリアコンサルタントに学ぶ
 「私らしい人生の送り方」」

 

 

あなたにとって

「私らしく」とは、どんなことでしょうか?

 

目まぐるしく変化する社会で、

今後の人生を思い描くとき、

自分も、家族も!

欠かせない存在ですよね。


今、なにを思うか

これから、なにをしていくか

 

2時間のセミナーで、
ゆったりとした気持ちで
自分自身と向き合いながら

 


人生100年時代を見据えた

「私らしい人生」の送り方を

探ってみませんか?

 

 

 

 

【日時】
10月12日(月) または
10月13日(火)
10:00~12:00

※都合の良い日をお選びください。
 内容は同じです。

【講 師】
滋賀マザーズジョブステーションより
キャリアコンサルタント 山下 弓氏

【会場】
12日:ハローワークプラザやまがた セミナールーム
13日:山形テルサ 研修室B

【定員】
12日:5名
13日:10名

【託児定員】
各日4名
※ご予約が必要です

【参加費・託児費】
無料

 

 

●ご利用の方へお願い●
新型コロナウイルス感染予防のため
・入室時の検温
・手指の消毒
・会場でのマスク着用
・距離をとっての対応
・定期的な換気

以上のご協力をお願いいたします。

感染症対策万全の状態で、
皆様のお越しをおまちしています☆

 

 

 

ご興味のある方は
ぜひ、お気軽にお問合せください♪

 

 

お申込み、お問い合わせは

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

10月「先輩ママにきいてみよう!就活と両立あれこれ」開催のお知らせ

  • 10月「先輩ママにきいてみよう!就活と両立あれこれ」開催のお知らせ
712.1KB - PDF ダウンロード

10月コンシェルジュセミナーのお知らせです!

 

「先輩ママにきいてみよう
 なるほど納得!
 就活と両立あれこれ」

 

ママが働く前に悩んでしまうこと…

・子どもの預け先はどうやって決めるの?
・仕事を選ぶ時の条件は?
・何か起こった時のサポート体制は?
・家事も育児も中途半端になりそうなときは?

 

先輩ママの「体験談」を聞きながら

就職活動や、仕事と家庭の両立のヒントを

みんなで考えてみませんか?

参考になるお話を聞いて

勇気とパワーをいただきましょう!

 

 

 

【日時】
10月17日(土) または
10月28日(水)
いずれも 10:00~12:00

※内容は同じです。
 都合の良い日をお選びください。

 

【会場】
ハローワークプラザやまがた内
セミナールーム

【定員】
4名 

【託児】 
定員があります。
お問い合わせください

 

【参加費・託児費】
無料

 

 

●ご利用の方へお願い●
新型コロナウイルス感染予防のため
・入室時の検温
・手指の消毒
・会場でのマスク着用
・距離をとっての対応
・定期的な換気

以上のご協力をお願いいたします

 

※新型コロナウイルス対策のため
 定員が通常より少なくなっております。
 お早目のお申込みをおすすめいたします。

 

 

 

ご興味のある方は
ぜひ、お問合せください♪

 

 

お問い合わせ・お申し込みは

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

 

9月 PC講座☆事務入門に挑戦 ワードを体験しよう! 開催報告

 

9月25日(金)

「子育てランドあ~べ」の研修室にて

☆就活応援講座☆
『事務入門に挑戦 ワードを体験しよう!』

を開催しました。

 

事務のお仕事を希望する方にとって、

Wordはぜひ使いこなしたいアプリです。

最新バージョンのWordで、

さまざまな便利機能を使って

効率の良い仕事術を学び

事務のお仕事の模擬体験をしました。

 

 

 《《《 受講者の声 》》》

・これまでは、
 スペースキーやエンターキーを多用して、
 直す度にぐちゃぐちゃになる
 事が多かったのですが、
 スマートに作成する事が
 できるようになりました。

・ワードは使用していたのですが
 今まで知らなかった機能を
 たくさん知ることができました。

・文書作成を頼まれても
 できそうな気がしてきました。

 

 

ありがとうございました。

私達は、これからも

皆さんのお力になれるような

講座を行っていきます。

どうぞお気軽に、ご利用ください!

 

お問い合わせは


マザーズジョブサポート山形
TEL 023-665-5915

 

11月「特別相談事業」開催のお知らせ

  • 11月「特別相談事業」開催のお知らせ
234.5KB - PDF ダウンロード

マザーズジョブサポート山形では、
各関係機関と連携し、
各種特別相談事業を実施しております。

是非、ご利用ください。

 

ひとり親家庭就業支援相談

 

日時  11月18日(水) 9:30~12:00

場所  ハローワークプラザやまがた内
    セミナールーム

問合せ 山形県母子家庭等就業・自立支援センター

TEL:023-632-2296

HP:http://www.y-boshi.com/self-support/


ひとり親家庭の方や
今後について考えている方、
どうぞお気軽にお越しください。

 

 

保育士・介護士等就職相談

 

日時  11月24日(火) 9:30~12:00

場所  ハローワークプラザやまがた内
    マザーズジョブサポート山形

問合せ 山形県福祉人材センター

TEL:023-633-7739

HP:http://www.ymgt-shakyo.or.jp/jinzai/

 

保育士・介護士・看護師など資格をお持ちの方や、
資格取得を目指している方、
福祉職にご関心のある方はお気軽にお越しください。


 

山形県看護協会巡回相談

 

日時  11月24日(火)
    ①10:00~12:00

    ②13:00~15:00 

場所  ハローワークプラザやまがた内
    セミナールーム

問合せ 山形県看護協会

TEL:023-646-8878

HP:http://www.nurse-yamagata.or.jp/  

 

看護の仕事への復職をお考えの方、
お気軽にご相談ください

 

 

 

※ご利用ご希望の方は、
 マザーズジョブサポート山形まで
 お問合せください。
 ご相談の際の、お子さまの託児は 
 「保育ルーム にこにこ」をご利用いただけます。
 (託児はご予約が必要です)


 

お問い合わせは…

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915