7月「特別相談事業」開催のお知らせ
マザーズジョブサポート山形では、
各関係機関と連携し、
各種特別相談事業を実施しております。
是非、ご利用ください。
ひとり親家庭就業支援相談
日時 7月14日(水) 9:30~12:00
場所 ハローワークプラザやまがた内
セミナールーム
問合せ 山形県母子家庭等就業・自立支援センター
TEL:023-632-2296
HP:http://www.y-boshi.com/self-support/
ひとり親家庭の方や
今後について考えている方、
どうぞお気軽にお越しください。
保育士・介護士等就職相談
日時 7月27日(火) 9:30~12:00
場所 ハローワークプラザやまがた内
マザーズジョブサポート山形
問合せ 山形県福祉人材センター
TEL:023-633-7739
HP:http://www.ymgt-shakyo.or.jp/jinzai/
保育士・介護士・看護師など資格をお持ちの方や、
資格取得を目指している方、
福祉職にご関心のある方はお気軽にお越しください。
山形県看護協会巡回相談
日時 7月27日(火)
9:30~12:00
場所 ハローワークプラザやまがた内
セミナールーム
問合せ 山形県看護協会
TEL:023-646-8878
HP:http://www.nurse-yamagata.or.jp/
看護の仕事への復職をお考えの方、
お気軽にご相談ください
★R3年度より、相談時間が変更になりました。
また、予約制になりましたので、
ご相談の方はお申し込みください。
※ご利用ご希望の方は、
マザーズジョブサポート山形まで
お問合せください。
ご相談の際の、お子さまの託児は
「保育ルーム にこにこ」を
ご利用いただけます。
(託児はご予約が必要です)
お問い合わせは…
マザーズジョブサポート山形
TEL:023-665-5915
7月「ゼロから学ぼう!お子さんの預け先」セミナーの開催のお知らせ
毎年大人気のコンシェルジュセミナー
「ゼロから学ぼう!
お子さんの預け先」
を開催します!
「幼稚園と保育園の違いってなんだろう?」
「最近よく聞く「こども園」って?」
「入園までのスケジュールは?」
そろそろお子さんを預けて
働き始めようか…と
考えているママにとって
「預け先を決めること」は
とっても大切で重要なことです。
いろんな疑問を解決して
早めに情報を集めましょう!
山形市保育育成課の職員が
講師としてお話します!
(山形市職員がお伝えする情報のため
山形市以外の市町村の内容とは
異なる場合がございます。
ご了承ください。)
今年度は、2回開催!
そのうち1回は
オンラインでの受講もお選びいただけます!
--------------------------------------------------
【日時】
7月6日(火) 9:45~11:45
7月29日(木) 10:00~12:00
※都合の良い日をお選びください
内容は同じです
☆29日はオンラインもお選びいただけます!
【会場】
7月6日(火)
山形テルサ3階 研修室B
7月29日(木)
ハローワークプラザやまがた内
セミナールーム
【定員】
7月6日(火):10名
7月29日(木):4名
(セミナールーム定員)
【託児定員】
定員があります
お問合せください
【受講料・託児料】
無料
--------------------------------------------------
●ご利用の方へお願い●
新型コロナウイルス感染予防のため
・入室時の検温
・手指の消毒
・会場でのマスク着用
・距離をとっての対応
・定期的な換気
以上のご協力をお願いいたします
また、新型コロナウイルスの影響により
中止、または延期となる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
セミナールームで受講申込&お問い合わせは…
マザーズジョブサポート山形
TEL:023-665-5915
オンラインでのお申し込みはコチラ
7月PC講座「めざせ!メール美人」開催のお知らせ
7月のPC講座のお知らせです☆
しごとで使う「メール」講座
めざせメール美人
を開催します。
仕事上でメールを使ったことはありますか?
日頃、家族やお友達とかわしているメールと
ビジネスメールはまったく違います
仕事をする上で押さえておきたい、
ビジネスメールの基本やマナーを学ぶ、
再就職応援パソコン講座です
相手にわかりやすく
あなたの気持ちが伝わる
メールのつくり方を学びましょう!
--------------------------------------------------
【日程】
7月16日(金)
9:30~12:00
【会場】
子育てランドあ~べ 研修室
(山形市七日町1-1-1 N-GATE 1階)
【定員】
8名
【託児】
定員があります
お問合せください
【料金】
講座受講料・託児料 ともに無料
--------------------------------------------------
●ご利用の方へお願い●
新型コロナウイルス感染予防のため
・入室時の検温
・手指の消毒
・会場でのマスク着用
・距離をとっての対応
・定期的な換気
以上のご協力をお願いいたします
※新型コロナウイルス感染症の影響により
中止または延期、会場変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
ご興味のある方は
お気軽にお問合せくださいね
お問合せ先は・・・
マザーズジョブサポート山形
TEL:023-665-5915
【オンライン申し込みはコチラ】6月「社会保険労務士セミナー」開催のお知らせ
社会保険労務士を講師に招いて行う
『ママが知っておきたい
お金とキャリアの話』セミナー
の、開催のお知らせです。
・「扶養の範囲内で働く」とは
どういうこと?
・働くママの「年金」や
「社会保険」はどうなる?
・キャリアを積むために
今できることは?
これから、自分の働き方を決めるために
知っておきたいお金のことについて、
キャリアアップできる働き方について、
必要な情報をお伝えします。
今月は、オンラインセミナーを①セミナールームで受講する 満員御礼!
②ご自宅で受講する
の、どちらかを選択していただけます!
①では託児もご利用いただけますよ☆
●ご自宅でオンライン受講ご利用の方へ●
・インターネット環境が必要になります。
通信料は自己負担です。
・パソコン、スマートフォン、
またはタブレットをご準備いただき、
事前にzoom meetingsを
ダウンロードしてください。
・セミナー中はカメラをオンにし、
お顔の見える状態で受講して下さい。
☆--- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- ---☆
【日時】
6月24日(木)
10:00~12:00
【講師】
社会保険労務士 高橋 聡子氏
(さと社会保険労務士事務所)
【会場】
ハローワークプラザやまがた内セミナールーム
または ご自宅でオンライン受講(zoom)
【定員】
4名(セミナールームのみ)満員御礼!
オンラインでの受講はまだまだ受付中です!
申し込みはコチラ
【託児定員】
定員があります、お問い合わせください。
(セミナールームで受講の方のみ)
【受講料・託児料】
無料
☆ご自宅にてオンライン受講の方は、
zoom通信料等はご自身負担になります。
☆--- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- ---☆
●セミナールームご利用の方へお願い●
新型コロナウイルス感染予防のため
・入室時の検温
・手指の消毒
・会場でのマスク着用
・距離をとっての対応
・定期的な換気
以上のご協力をお願いいたします
また、新型コロナウイルスの影響により
中止、または延期となる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
申込み・お問い合わせは…
マザーズジョブサポート山形♪
TEL:023-665-5915
5月 PC講座「ワードを体験しよう!事務入門に挑戦」開催報告
5月28日(金)
『ワードを体験しよう!
事務入門に挑戦』
を開催しました。
子育て中のママにとって
「事務のお仕事」は人気があります。
その、事務のお仕事では
Wordを使いこなせることが
有利になりそうです。
この講座は
事務のお仕事の模擬体験をしながら
Wordを学ぶという
毎回人気の内容になっています。
今回も、定員満員8名のママから
お申し込みをいただきました!
受講前に検温、体調確認
手指の消毒、距離の確保、充分な換気など
感染症対策をしっかりとらせていただきます。
皆さん、とても集中して
キーボードをたたいて文書入力です。
☆☆☆受講者の声☆☆☆
・久しぶりのパソコンで
知らない機能がたくさんありました。
いろいろ覚えることができ
楽しく学ぶことができました。
・パソコン操作については
20年以上のブランクがあり
履歴書に当時の資格を書いても
自信がありませんでした。
受講して、記憶を取り戻し
今日学んだことを
活用していきたいです!
・文書作成の仕方を学べて、
バランスのとり方など
今までイライラしていたことが
少しでも改善できそうです!
みなさんの、パソコンに向かう姿勢が
しっかり伝わる感想を
ありがとうございました。
マザーズジョブサポート山形では、
今後も毎月1回ずつ、
パソコン講座を開催していきます。
詳しくは、窓口やHPなどでご確認下さい。
皆様のご利用をお待ちしております。
お問い合わせは…
マザーズジョブサポート山形
TEL 023-665-5915