HOME > 記事一覧

8月「私らしい預け先選びのポイント」開催報告

8月19日(木)、25日(水)の両日

「私らしい預け先選びのポイント」

セミナーを開催しました。

 

このセミナーでは

お子さんの預け先施設の

種別ごとの特徴についてお伝えし、

申込み方法や、これからのスケジュール

今だから準備できることについて、

受講者の皆さんで一緒に考えてみました。

 

 

[19日の様子]

 

[25日の様子]

 

 

<受講者の声>

・預け先に関してわからないこと、
 どうしたら良いのか不安なことが解消しました。

・知りたいことをわかりやすく教えていただき、
 預け先について前進できました。

・預け先を決める際にのチェックポイントがわかりました。
 参考にして見学に行きたいと思います。

・参加者の皆さんと情報交換できて良かったです。
 またわからないことがあったら、
 個別で窓口相談も利用したいです。

・預け先選びについて
 具体的にどう動けばいいかわからずにいましたが、
 情報交換することによって、
 これからのスケジュールの見通しを
 立てることができました。

・自分の考えをまとめるのに役立ちました。

 

 

ありがとうございました。

ママが安心して働くための、

お子さんの預け先選び

そのお手伝いができたならば幸いです。

 

 

ママが受講中

お子さんたちは・・・

保育スタッフと一緒に

楽しく遊んで待っていてくれました

 

 

 

 

マザーズジョブサポート山形では、

これからも皆さんの就職活動のヒントに

なるようなセミナーを開催してまいります。

 

お子さん連れでも、お気軽にお越しください!

 

 

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

感染拡大防止特別集中期間(8/20~9/12)についてのお願い

いつもマザーズジョブサポート山形を
ご利用いただき
誠にありがとうございます!

 

新型コロナウイルスの
感染拡大に歯止めがきかない中
山形県より
感染拡大防止特別集中期間
発表がありました。

8月20日(金)~9月12日(日)
の期間になります。

 

みなさまに安心して
マザーズジョブサポート山形を
ご利用いただくため、
新しい生活様式などを取り入れ、
感染拡大予防に努めてまいります。


そのうえで、
ご利用のみなさまにいくつか
ご協力をお願いいたします。

以下、ご参考いただきますよう
よろしくお願いいたします。

 

------------------------------------

〇県外との不要不急の往来は厳に控えて。

〇外出は普段の二分の一に。
 買い物も短時間で。

〇会食は、いつも一緒にいる人と3人以内
 1時間程度で。
 (新型コロナ認証店推奨)

〇感染リスクの高い行動後は、
 家庭内でも不織布マスクの着用を。

〇ワクチン2回接種後もマスクの着用を。

------------------------------------

【9/2追記】9月「ワードを体験しよう!」開催のお知らせ

  • 【9/2追記】9月「ワードを体験しよう!」開催のお知らせ
457KB - PDF ダウンロード

【9/2追記】

本講座は、本日をもちまして、
お申込み者数が定員になりました。
いつも、たくさんのお申し込みをいただきまして
誠にありがとうございます!

今後のお申し込みは、
キャンセル待ちになりますので
ご了承ください。

--------------------------------------------------

 

【8/24追記】

感染拡大防止特別集中期間等、
新型コロナウイルス感染予防に関しまして
会場の「子育てランドあ~べ 研修室」が
山形市内在住の方のみのご利用に限られることになりました。
大変ご迷惑をおかけしますが、
山形市内の方のみ、お申込み・受講が可能となります。

また、すでに本講座にお申込みいただいている
山形市外在住の方につきましては、
現段階での回答が難しい状態となっております。
今後の状況次第での判断となりますので、今しばらくお待ちください。

お問い合わせは→マザーズジョブサポート山形023-665-5915

 

-----------------------------------------

9月のパソコン講座のご案内です。

 

『ワードを体験しよう!事務入門に挑戦』

 

事務のお仕事を希望する方にとって、
Wordはぜひ使いこなしたいアプリです。

 

最新バージョンのWordで、
事務のお仕事の模擬体験をしませんか?

 

Wordの持つ様々な便利機能を使って、
効率の良い仕事術を学びましょう!
これから再就職を目指す方に、
ピッタリの講座です♪

 

 

 

【日時】
 9月24日(金) 9:30~12:00

【場所】
 子育てランドあ~べ 研修室

【対象】
 現在離職中で再就職を目指している
 子育て中のママ(山形市内在住のみ)

【定員】
 8名 

【託児定員】
 定員があります、お問合せくだください☆

【受講料・託児料】
 無料

 

お申込み・お問い合わせは・・・

マザーズジョブサポート山形
TEL 023-665-5915

メールでのお申し込みはコチラ
★メール受信後、確認のお電話をさせていただきます。

【8/24追記】8月「特別相談事業」開催のお知らせ

  • 【8/24追記】8月「特別相談事業」開催のお知らせ
236.8KB - PDF ダウンロード

【8/24追記】
感染拡大防止特別集中期間のため、
8/31の下記2機関の相談が中止となりました。

・看護協会巡回相談
・保育士看護師等就職相談

9/12以降の実施に関しましては、
また決まりましたらお知らせいたします。

 

----------------------------------------

 

 

マザーズジョブサポート山形では、
各関係機関と連携し、
各種特別相談事業を実施しております。

是非、ご利用ください。

 

ひとり親家庭就業支援相談

日時  8月11日(水) 9:30~12:00

場所  ハローワークプラザやまがた内
    セミナールーム

問合せ 山形県母子家庭等就業・自立支援センター

TEL:023-632-2296

HP:http://www.y-boshi.com/self-support/


ひとり親家庭の方や
今後について考えている方、
どうぞお気軽にお越しください。

 

 

保育士・介護士等就職相談

日時  8月31日(火) 9:30~12:00中止

場所  ハローワークプラザやまがた内
    マザーズジョブサポート山形

問合せ 山形県福祉人材センター

TEL:023-633-7739

HP:http://www.ymgt-shakyo.or.jp/jinzai/

 

保育士・介護士・看護師など資格をお持ちの方や、
資格取得を目指している方、
福祉職にご関心のある方はお気軽にお越しください。


 

山形県看護協会巡回相談

日時  8月31日(火)
    9:30~12:00
 中止

場所  ハローワークプラザやまがた内
    セミナールーム

問合せ 山形県看護協会

TEL:023-646-8878

HP:http://www.nurse-yamagata.or.jp/  

 

看護の仕事への復職をお考えの方、
お気軽にご相談ください

★R3年度より、相談時間が変更になりました。
 また、予約制になりましたので、
 ご相談の方はお申し込みください。

 

 

 

※ご利用ご希望の方は、
 マザーズジョブサポート山形まで
 お問合せください。
 ご相談の際の、お子さまの託児は 
 「保育ルーム にこにこ」を
 ご利用いただけます。
 (託児はご予約が必要です)


 

お問い合わせは…
マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

☆オンライン相談についてのお知らせ☆

みなさんこんにちは!
マザーズジョブサポート山形です!

再び暑さが戻ってきましたね…

 

そしてそして、お待たせしました!

オンライン相談再開についての
お知らせです☆

本日、調整が完了し、

オンライン相談をご予約いただけるようになりました!

トップページより、オンライン相談受付ボタンから
おすすみください。

相談設定日は随時更新されます♪

みなさまからのご利用、お待ちしております♪

 

お問い合わせは…
マザーズジョブサポート山形
023-665-5915
m-job@ikuji-land.jp