HOME > 記事一覧

10月「社会保険労務士セミナー」開催報告

10月20日(水)に

「ママが知っておきたい

 マネーとキャリアのはなし」

会場受講&オンライン受講

ハイブリット形式で開催しました!

 

社会保険労務士を講師に招き

「扶養の範囲内で働くこと」とは?

「社会保険」や「年金」のしくみ

これから積み上げていくキャリアについてなど

再就職を目指すママたちにとって

知っておくと、きっと役立つ

情報満載の内容となりました。

 

 

今回は、セミナールームでの

受講者の方は3名

オンラインで受講の方は2名で、

計5名の皆さんに受講いただきました。

 

講師の社会保険労務士は

自身の事務所からの講話配信です。

スクリーンに、講師の顔と

テキストが表示されます。

 

 

★★★受講者の声★★★

・今までわからなかったり、
 曖昧になっていた社会保険や
 税金のことを
 的確に教えていただきました。
 これから就職先を決める
 良いヒントになりました。

・仕事に対して前向きな気持ちになり、
 今後どのように活動すると良いか
 とても参考になりました。
 まだ理解が追いつかないところがあるので、
 自分で調べたり来月の個別相談を
 利用させていただこうと思っています。

・とてもわかりやすい資料とお話でした。
 今まで給与明細や保険の種類など、
 正しく理解せずに働いてきたので、
 今後の働き方に
 ぜひ活かしていきたいと思います!

 

たくさんの感想を

ありがとうございました。

 

 

これから先の皆さんの

就職活動や、人生の選択において

今回のセミナーを

何らかのきっかけにして

いただければ幸いです。

 

 

マザーズジョブサポート山形では

毎月セミナーを開催しています。

これからの予定は

ホームページでご覧になれます。

ぜひチェックしてみてください。

 

オンラインセミナーに不安のある方も

ぜひ一度、お気軽にご相談くださいね。

 

お問合せ・お申込みは…

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

10月「夫婦で考えるワークライフバランス」開催報告

10月16日(土)

子育てランドあ~べ研修室にて

『~夫婦で考える

 ワークライフファミリーバランス~

 共働き家族の「お家のこと」シェア』

を開催いたしました!

 

仕事と家庭の両立について
ワークショップで、
楽しみながら本音で
みんなで一緒に考えました♪

 

☆受講生の感想☆

・家事・育児のことを
 シェアして話し合う機会は
 なかなかなく、
 後回しに考えていましたが、
 今日のセミナーで今までの振り返り、
 これからの未来を
 きちんと考えるきっかけになりました。

・自分一人で悩んでいること、
 つまらないことでは
 なかったのだと思いました。
 

・家事分担について夫と話すと
 言い争いになることが多かったので、
 今日のセミナーを参考に、
 家庭の円満につながるような
 家事・育児分担できる家庭に
 進化していくよう進めてみます。

 

ありがとうございました!

これから先のママの就職活動や、

両立、人生において

今回のセミナーが

何らかのお役に立てれば

幸いです。

いつでも全力で応援します!

またお話ししましょう♪

 

お子さん連れでも、お気軽にお越しください!

 

申込み・お問い合わせは…
マザーズジョブサポート山形♪
TEL:023-665-5915

10月「特別相談事業」開催のお知らせ

  • 10月「特別相談事業」開催のお知らせ
229.8KB - PDF ダウンロード

感染拡大防止特別集中期間のため、
10月13日の下記相談が中止となりました。

ひとり親家庭就業支援相談

11月以降の実施に関しましては、
また決まりましたらお知らせいたします。

----------------------------------------

マザーズジョブサポート山形では、
各関係機関と連携し、
各種特別相談事業を実施しております。

是非、ご利用ください。

 

ひとり親家庭就業支援相談

日時  10月13日(水) 9:30~12:00 中止

場所  ハローワークプラザやまがた内
    セミナールーム

問合せ 山形県母子家庭等就業・自立支援センター
    (こちらでのご相談は、受け付けております)

TEL:023-632-2296

HP:http://www.y-boshi.com/self-support/

ひとり親家庭の方
お仕事について、
今後の生活について考えている方、
どうぞお気軽にお越しください。

 

保育士・介護士等就職相談

日時  10月26日(火)
    9:30~12:00

場所  ハローワークプラザやまがた内
    マザーズジョブサポート山形

問合せ 山形県福祉人材センター

TEL:023-633-7739

HP:http://www.ymgt-shakyo.or.jp/jinzai/

保育士・介護士・看護師などの
資格をお持ちの方や、
資格取得を目指している方、
福祉職にご関心のある方は
お気軽にお越しください。

 

山形県看護協会巡回相談

日時  10月26日(火)
    9:30~12:00

場所  ハローワークプラザやまがた内
    セミナールーム

問合せ 山形県看護協会

TEL:023-646-8878

HP:http://www.nurse-yamagata.or.jp/  

看護の仕事への
復職や転職をお考えの方、
お気軽にご相談ください

※予約制になりましたので、
 ご相談の方はお申し込みください。

 

※ご利用ご希望の方は、
 マザーズジョブサポート山形まで
 お問合せください。


 ご相談の際の、お子さまの託児は 
 「保育ルーム にこにこ」を
 ご利用いただけます。
 (託児はご予約が必要です)


 

お問い合わせは…
マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

保育ルームにこにこの様子

 

涼しい秋風に、高く澄んだ

 

大きく深呼吸したくなるような

気持ちの良い季節ですね。

 

 

保育ルームにこにこ木の葉

だんだん色付いてきましたよ。

 

 

 

 

線路は 続く~よ~♪

    ど~こま~で~も~~♪♪

 

お友達と一緒に

線路を長~くつないで

電車をたくさん走らせました!

 

電車に乗って、秋の行楽へ

レッツゴー! ♪♪♪

 

次はどこに行こうかな~?

 

 

 

 

 

こちらは、マグネット

  ペッタン  ペッタン !

 

さんかくとしかくをくっつけると

おうちみたいだね!

 

こっちの丸いのは

タイヤみたいだね!

 

おもしろい形ができると

アハハと笑いながら

お友達と一緒にペタペタ

マグネット遊びを楽しみました。

 

 

 

 

お友達と同じおもちゃで遊んだり、

何をしているのかな?と

のぞいてみたり・・・

まねをしたり・・・

 

 

遊びの中で、お友達との関りを

たくさん楽しめる

ひとときとなりました!

 

 

「保育ルームにこにこ」では

お母様が各種ご相談や

ナビ検索の間

お子さんをお預かりし

安心して就職活動できるよう

お手伝いさせていただきます。

 

託児のご利用には

事前の登録ご予約

必要となります。

 

詳細は

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

 

までお問い合わせください。

11月マザーズおしごと相談会in長井 開催のお知らせ

  • 11月マザーズおしごと相談会in長井 開催のお知らせ
889.2KB - PDF ダウンロード

マザーズおしごと相談会 in 長井

11月開催のお知らせです☆

 

 

11月22日(月)
10:30~12:00 セミナー

『ママが働く前に知っておきたいお金の話』

 ママが今後の働き方を考える上で
 大切な「お金」についての内容を、
 社会保険労務士が
 講師としてお話しします。

※セミナー参加へはお申し込みが必要です
 受講料無料

 

 13:00~15:00 個別相談会

 おしごとに関すること、
 子育てに関すること、
 仕事と家事との両立に関することなど、

 不安に感じることを
 お気軽にご相談くださいね。

※ご予約不要です。
 どなたでもご利用下さい

 

【場所】

ハローワーク長井 2階会議室
(長井市幸町15-5)

 

マザーズジョブサポート山形は
就職活動に役立つセミナーを
開催いたします。
また、おしごとや育児との
両立に関する
個別のご相談も承ります。

 

お子さんと一緒に、
お気軽にお越しください。
お子さんと同じお部屋で
セミナーを受講し、
相談することができます。
保育スタッフが、
お子さんを見守りいたします。

 

 

●ご利用の方へお願い●
新型コロナウイルス感染予防のため
・入室時の検温
・手指の消毒
・会場でのマスク着用
・距離をとっての対応
・定期的な換気

以上のご協力をお願いいたします

   

 

お申込み・お問い合わせは・・・

マザーズジョブサポート山形
TEL:023-665-5915