HOME > 各種セミナー/職場見学会/開催報告

「ママたちの職場見学会」~製造業編~開催報告

1月15日(火)

「ママたちの職場見学会」を開催しました!

 

今回は、今年度二回目の製造業編です。

山形市内に工場を構える

株式会社ニフコ山形」さんにお邪魔しました。

 

 

昨年度に引き続き、ご協力いただき

二度目の見学会会場になりました。

 

前回同様に、会議室において

会社概要について説明をいただきました。

 

 

工場内でつくられる製品のご紹介で

車の中の部品をはじめ、衣類、靴、

掃除用具などの身近な日常品も含まれることを知り

「え、この製品も?!」とびっくり。

 

 

工場の中では、たくさんの女性が働いていました。

組み立て作業や、検査、梱包、品質確認など

ひとくちに「製造業」と言っても

実にさまざまな仕事があることを発見しました。

 


 

工場の中は整然と、整理整頓されていて

無人の搬送用ロボットが走っています。

広い広い工場の中を丁寧に見学させていただきました。

 

見学後は、再び会議室に戻り

質疑応答の時間をとっていただきました。

ママならではの、

働くにあたってのたくさんの質問が出ました。

 

・急な残業はあるんですか?

・子どもの体調不良が理由で、突然休んだりできますか?

・初心者でもできる仕事はありますか?

 

自分が働くことをイメージすると

「できること」と、「できないこと」

「やってみたいか」、「やれそうにないか」

自分自身の目で見てみなければわからないことは

たくさんありますね。

 

これから、おしごとを探す上で

何かのヒントをつかんでいただけたなら幸いです。

 

 

マザーズジョブサポート山形は

これからも、お子さんを育てながら就職をめざすママたちを

応援する企画を考えてまいります。

 

お子さん連れで、どうぞお気軽に

ご利用くださいね。

 

◇お問い合わせは◇

マザーズジョブサポート山形

023-665-5915

「ママたちの職場見学会」~製造業編~開催報告

10月31日(水)

マザーズジョブサポート山形主催

「ママたちの職場見学会」第二弾 を開催しました!

 

今回は、「製造業編」ということで、

蔵王上野に工場を構える

ミクロン精密株式会社さんにお邪魔しました。

 

 

 

車両など大きなものから、

身近な電化製品までの

機械部品を加工するための機械を

製造しているとのことで

精密さが求められるのはもちろんのこと、

お客様の要望に応じた設計も手掛けているそう。

 

 

まずは、山形市内のすばらしい景色が臨める会議室で

会社概要等の説明をいただきました。

 

 

 

 

工場内では、さまざまな製造工程を見ることができ、

設計部、調達部では、先輩ママのお話もお聞きしました。

責任ある仕事をいきいきとこなす先輩ママの姿は

参加したママたちにとって眩しく映ったようです。


 

 

見学を終え、再び会議室では、働きやすい環境のために

工夫されているお話も聞くことができました。

 

 

◇◇◇参加者の声◇◇◇

 ・女性社員が働きやすい会社だと感じました。

 ・社員の方それぞれの持ち場があって、責任ある仕事をされていると感じました。

 ・働くママを見て、ただただ尊敬しました。

 ・女性のみなさんがいきいきと働いているところが見られ、自分も頑張りたいと
  強く思いました。

 ・製造業にもいろいろな形態があることがわかり、とても参考になりました。

 

ありがとうございました。

これから、おしごとを探す上で

何かのヒントをつかんでいただけたなら幸いです。

 

マザーズジョブサポート山形は

これからも、お子さんを育てながら就職をめざすママたちを

応援する企画を考えてまいります。

 

お子さん連れで、どうぞお気軽に

ご利用くださいね。

 

◇お問い合わせは◇

マザーズジョブサポート山形

023-665-5915

「ママたちの職場見学会」~サービス業編~開催報告

9月11日(火)に

マザーズジョブサポート山形主催

「ママたちの職場見学会」~サービス業編~ を開催しました!

 

 

 

 

今回は、うさちゃんクリーニングでおなじみの

「ロイヤルネットワーク」さんにお邪魔しました。

 

日頃、衣類のお洗濯で

お世話になっているクリーニングやさんですが、

工場ではいったいどんな作業が

行われているのでしょう。

皆さんは、興味津々。

 

 

 

当然、機械も導入していますが、

手作業でお客様の細かいリクエストにも

応えていらっしゃるそう・・。

また、9割が女性という職場ということで、

子育て中のママにも活躍してほしいそうです。

 

 

 

先輩ママのお話も聞けましたよ。

様々な壁を乗り越え、

お仕事を続けてこられたママさんからの

「お母さんはひとり」という言葉が

 じんと心にしみ込みました。

 

◇参加者の声◇

・なかなか見ることのできない内側のお仕事を学ぶことができてよかったです。

・実際に子育てされている先輩ママさんのお話も聞くことが出来て心強かったです。

・クリーニング屋さんのイメージとして、もっと単純な作業を想像していましたが、
 体を使って働く仕事であり、みなさんがプロフェッショナルなのだと思いました。

・女性が多いからこそ、女性に優しい職場なのだと思いました。

 

ありがとうございました!

再就職を前にして、様々な業種を知ることで

仕事や働き方の選択肢が増えそうですね。

次回は、製造業編(10/31)です!

皆さま、ぜひご参加ください。

 

マザーズジョブサポート山形は

いろいろな形で、

ママ達の就職活動を応援しています。

 

どうぞ、お気軽にご利用下さいね

 

◇お問合せ・お申し込みは・・・

 

マザーズジョブサポート山形 

023-665-5915

 

 

 

「職場見学会」開催報告

1月30日(火)

マザーズジョブサポート山形主催

「ママたちの職場見学会」第二弾 を開催しました!

 

今回は、「製造業編」


山形市内に工場を構える企業さんにお邪魔しました。

金型製作から成形・組立・品質管理・出荷までを

一貫ラインにて行うという工場では、

多くの女性が活躍しているとのことです!
 

 

 

 

 

まずは、会社概要等の説明をいただき・・・

いざ、工場内へ。

 


作業の様子を職員の方に、ていねいに説明していただきました。

 

 

本当に、女性がたくさんいらっしゃいました!

また、従業員の方が安心して働ける工夫もたくさんありました。

 

 

◇◇◇参加者の声◇◇◇

 ・製造業を見学したのは初めてだったので、良い経験になりました。

 ・保育園との提携があるなど、女性が活躍できる職場だと思いました。

 ・ママでも働きやすい環境・理解がある職場でした。

 

ありがとうございました。

これから、おしごとを探す上で

何かのヒントをつかんでいただけたなら幸いです。

 

マザーズジョブサポート山形は

これからも、お子さんを育てながら就職をめざすママたちを、

応援する企画を考えてまいります。

 

お子さん連れで、どうぞお気軽に

ご利用くださいね。

「職場見学会」開催報告

 

さて
マザーズジョブサポート山形では、2月7日(水)に

「ママたちの職場見学会」第三弾 を開催しました!

 

今回は、「介護職」
山形市内の指定介護老人福祉施設のご協力のもと
職場を拝見させていただきました。

 

 

広々とした清潔な施設の中
職員の方に、ていねいに説明していただきました。

 

「介護のおしごと」と一口に言っても

・訪問 ・通所 ・短期入所などサービスはさまざま。

おしごとの内容も

利用者の方の生活を支援するために

・身体的な介助 ・健康維持 ・イベントの開催など多岐にわたります。

 

 

ふたりのお子さんを育てながら

パート勤務をされている女性スタッフの方に

いろんな質問をさせていただく時間をとってくださいました。

「働き方」「仕事と家事の両立」「子どもとのかかわり」など

とても具体的に、お答えいただきました。

 

◇◇◇参加者の声◇◇◇

 ・とても、充実した見学会でした。
  「介護職」という仕事を前向きにとらえることができました。

 ・子どもがいる母親にとって、「やさしい職場」だな、と思いました。
  施設内の雰囲気も、あたたかく良かったです。

 

 

 

ありがとうございました。

これから、おしごとを探す上で

何かのヒントをつかんでいただけたなら幸いです。

 

マザーズジョブサポート山形は

これからも、お子さんを育てながら就職をめざすママたちを、

応援する企画を考えてまいります。

 

お子さん連れで、どうぞお気軽に

ご利用くださいね。