HOME > 各種セミナー/コンシェルジュセミナー/開催報告

3月セミナー「保育園ってこんなところ」開催報告

2月23日・3月2日の両日

マザーズコンシェルジュ主催

「保育園ってこんなところ」を開催しました!

 

 

「保育園に入れて働こうと思うけれど、
 
子どもは園でどんな一日を過ごすのかな?」

そんな疑問に答えるべく、
今回のセミナーは現役の園長先生に講師をお願いしました。

 

お話は、園の保育目標から、慣らし保育、
幼稚園との違いについてなどなど
多岐にわたりました。
DVDで見る保育園の一日も好評でした。

 

「園と家庭の良好な関係を築く」ことを
心掛けていらっしゃる先生の言葉には
あたたかさと優しさが感じられました。

 

 

◇受講者の声◇

・保育園に入ることについて、不安ばかりでしたが、今回セミナーに参加して、保育園
 に入ることで子どもにはもちろん、親にも良いことがあると感じました。


・保育園の一日の流れが大変よくわかりました。保育士さんの大変さと、それによって
 安心安全が保たれていることもわかりました。


・保育園の目標や園長先生の子どもたちへの想いを聞くことができ、尊敬の念も覚えま
 したし、預けることへの安心感も感じました。


・保育士の方が、一生懸命みて下さるのを知って心強く感じました。また、個人的にも励 
 ましていただき、春から子育ても仕事も頑張ろうと思えました。


・保育園でこんな事があった、という話をたくさん聞けてよかったです。絵本の紹介が
 楽しかったです。

 

みなさん、ありがとうございました。

 

 

ママたちがセミナーに集中している間
お子さんたちはというと・・・

 

 

 

わあ!楽しそう!上手に待っててくれました。
 

私たち、マザーズコンシェルジュは、
ママの就職への後押しができるよう、
様々なセミナーを計画していきます。
ぜひ、ホームページなどご覧のうえお申込みください。

 

 

◇マザーズジョブサポート山形◇

 023-665-5915 

 

 

1月セミナー「ママが選ぶ仕事と人生のバランス」開催報告

1月25日(水)、31日(木)、

「ママが選ぶ仕事と人生のバランス

  ~家計が大事!メリットが大きい働き方は?~

を開催しました。

 

 

毎月、マザーズコーナーで個別相談を担当されている

社会保険労務士の先生にお願いし、

窓口でよく出る相談内容から、

配偶者控除や社会保険適用範囲、いわゆる「106万・130万の壁」

を中心にお話いただました。

 

また、後半は「ママと家族のライフプランシート」を記入し、

自分のみならず、家族に関わる収入と支出を予想しながら、

将来の設計図なるものにも挑戦!

 

日々の生活に夢中で子育てをしているママも
遠い将来に目を向けることで、自分の働き方の方向性
がみえてきたかもしれませんね

 

ママがセミナーに集中している中間

お子さんたちは・・・?

 

 

 

保育スタッフと楽しく遊んで待っていてくれました!

おもちゃもいっぱいあってよかったね。

 

 

 

★皆様からのアンケート★

・色々な情報や視点をいただいて、とても身になることがありました。
そして一度自分の中で整理して振り返ることが大事かなと思いました。
配偶者控除の話がよくわかりやすかったです。

・お金のことだけではなく、自分の働き方、資格、
将来のライフプランについて幅広く勉強になりました。

・セミナーを通して先生の前向きなパワーに私も勇気をもらえました。
先生のように、自分の目標を定めて進んでいけたらなと思いました。

 

みなさん、ありがとうございました。

 

社会労務士の先生による個別相談を毎月行っています。
ご興味のある方は、マザーズジョブサポートまでお問い合わせください。

 

マザーズジョブサポート山形

023-665-5915

12月セミナー【おしゃべりcafe】講座開催報告

12月1日(木)と、12月6日(火)の両日

マザーズ・コンシェルジュセミナー

おしゃべりcafe

 ~どうする?ママの就活 出来る?仕事と家庭の両立~」

を開催しました☆彡

 

 

働き始めた自分を想像し、

先輩ママの経験談を聞きながら、

これからどんな働き方をするか、

仕事と家庭の両立について

みんなで一緒に考えてみました!

 

【1日目】「タイムスケジュールを書いてみよう」

 

働き始めたら一日のスケジュールってどんな風に変わるんだろう・・・

働き始めた自分を想像し、
自分と家族のタイムスケジュールを記入することで、
初めて見えてくることもあるかもしれません。

気づいたことを、みんなでおしゃべりしてみました。

 

 

 

【2日目】先輩ママに話を聞いてみよう

 

 昨年度、「マザーズジョブサポート山形」を利用して就職し、
 現在、働くママとして、仕事と子育てを上手に
両立している
 先輩ママをお呼びして、
 ママならではの就活経験談、仕事と家庭の両立について
 お話して頂きました。

 

 そのあとは、先輩ママに聞いてみたい
 仕事復帰のヒント、上手な家事のコツなどを質問しながら
 たくさんおしゃべりしましたよ。

 

 

 

☆☆☆受講者の皆さんの感想です☆☆☆

 〇 実際にスケジュールを書いてみて、働き方や家庭での過ごし方が
   みえてきてイメージがしやすかったです。

 

 〇 就職活動を始めるにおいて、何から始めたらよいか分からない、
   不安な事ばかりだったので、先輩ママのお話を聞けて良かったです。

 

 〇 先輩ママの話を聞いて、いろいろな不安がやわらぎました。
   本当にやっていけるのか、どうしたらよいかと心配していましたが、
   なんとかやれるかも、と勇気づけられました。

 

  ☆素敵な感想をありがとうございました☆

 

 

ママたちがセミナー受講中は
お子さんたちは保育スタッフとおもちゃで
楽しく過ごしていましたよ。

 

1月以降も、これから働こうと思っているママ達を

応援するセミナーを開催予定wink

お気軽に参加して下さいね♪

 

 

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

11月セミナー「やさしい話し方」講座開催報告

11月15日(火)と、11月24日(木)の両日

マザーズ・コンシェルジュセミナーを開催しました。

 

今回のテーマは

「やさしい話し方
  ~自分の思いを言葉にのせて~」
です!

 

人前で話すことって、
簡単なようで、実は難しい…。

でも、ちょっとしたポイントがわかると
苦手意識が少しなくなるかもしれません。

 

1日目は5名、
2日目は4名の受講者の方に参加していただきました。

 

【1日目】「なにを伝える?」

 ・どんな時に、話すことを難しく感じますか?

 

【2日目】どうやって伝える?

 ・考えをまとめて、実際に話してみましょう

 

受講者の皆さんの話を一緒に聴きながら
話すことの難しさや、楽しさを体験しました。

話すことが楽しくなったら、
将来、受ける面接に
役立つことがあるかもしれません。

 

 

☆☆☆受講者の皆さんの感想です☆☆☆

 〇 家族に対してではなく、初対面の方への話は
   久しぶりのことでした。自分の考えをまとめる
   訓練になりました。

 

 〇 とても内容が濃く、これからの人生の
   基盤になるようなセミナーでした。

 

 〇 話し方について多くを学べただけでなく
   話すことが楽しいと思える
   優しく、あたたかなセミナーでした。

 

素敵な言葉の数々をいただきました。
ありがとうございました。 

 

 

ママたちがセミナー受講中は
お子さんたちは保育ルームで
保育スタッフと一緒に、楽しく待っていてくれました。

 

 

 

嫌なこと、苦手なことも
ちょっと目先を変えると
楽しいことに変わったりするものです。

 

最近、モヤモヤしてるなぁ…
なかなか、動き出せないなぁ…

そんなママ、
お子さんと一緒に
ここ、マザーズコーナーへ
お気軽に、足を向けてみてください。

 

お待ちしています。

 

 

マザーズジョブサポート山形

TEL:023-665-5915

10月セミナー「賢い働き方を身につけよう」講座開催報告

10月31日(月)と、11月1日(火)の両日

マザーズ・コンシェルジュセミナーを開催しました。

 

今回のテーマは

「賢い働き方を身につけよう」です!

 

滋賀県マザーズジョブステーションの
キャリアカウンセラー 山下 弓先生を講師としてお迎えしました。

 

1日目、2日目ともに6名の受講者のみなさんに
参加していただきました。

 

 

 

 

まずは、働く目的を明確にしよう!

自分の現状を整理してみよう!

103万、106万、130万円についてはっきりさせよう!

そして、これからの働き方を考えよう!

 

わかりやすい弓先生のお話に
ママ達は一生懸命に耳を傾けていました。

 

 

 

☆☆☆受講者の皆さんの感想です☆☆☆

 〇 今まで想像していた「仕事」から、大きく考え方が変わり
   視野が広がりました。

 〇 自分にどう価値をつけていくのか、
   自分の夢を実現するためにどうするべきなのか、
   将来を見据えた考え方ができました。

 〇 できるだけ早く生活を見直して、
   就職に向けて動き出せるようにしたいと思います。

 

 

 

ママたちがセミナー受講中は

お子さんたちは保育ルームで

保育スタッフと一緒に、楽しく待っていてくれました。

 

 

このセミナーが

みなさんにとって、一歩を踏み出すためのきっかけに

なってくれると嬉しいです。

 

今日、心に響いた「なにか」を

忘れないで欲しいと思います。

 

 

 

お仕事を始めるにあたっての
いろいろな不安・心配事
お一人で悩まず、ぜひ、私たちの窓口をご利用ください。

お子様連れでもお気軽に。

お待ちしています。

 

 

 

 

マザーズジョブサポート山形

   TEL:023-665-5915